今日は雨。一日中雨が降り続きそうな厚い雲。
こんな日こそ、ゴルフ練習場やバッティングセンターで体を動かしたいですね
昨日のブログで関西メディカルスポーツ学院ゴルフ選手科の萌ちゃんがパブリック選手権の西日本大会に参戦していることをお伝えしました。
萌ちゃんのホールアウトの時間を気にしつつ時間が過ぎました。そんな気持ちの時。
午後5時ごろに萌ちゃんからの電話。「先生一打足りませんでした。途中から雨で距離が合わず~ううっ
悔しいです」
電話の向こう側に悔しさいっぱいの萌ちゃんの顔が見えるようでした。
萌ちゃんのスコアは81 カットラインは80
。 残念でした
「このスコアが今の萌ちゃんの実力なんだから、いろいろと足りないポイントや、いいところが見えたのだから今日の試合は収穫ありだよ」
「さあ、落ちこむ暇はないよ」
という私の激の言葉に、萌ちゃんも「頑張ります
先生、ドライバーショットは安定してよかったです。
ただ、アイアンショットの縦の距離が~雨で~
」と何時もの萌ちゃんに戻っていました。
免許取り立ての運転でも疲れた萌ちゃん。
夕食を萌ママととってから、私がレッスンしている大阪梅田にあるインドア練習場にやってきました。
「さあ~始めるよ」の私の言葉に「はい、お願いします
」
昨日はインパクトゾーンをしっかり作る左腕と右肘のテク二ックを集中して指導
まだまだこれからやるべきことが沢山ありますが、一つ一つクリアして自分のゴルフスタイルを固めたいそのためにもしっかり基礎固め。
どのような一流選手でも毎日休まず努力されているわけです。

萌ちゃんはまだまだこれから。目指す目標に近づくため、気力と体力、そして忍耐力がいっぱい必要です。



自分の成長過程を楽しみつつも悩み、一歩づつ前進してもらいたいと強く思った一日でした。
明徳義塾高校の後輩にも会えて元気を貰えた萌ちゃんでした
