みなさんこんばんわニコニコ



関東のみなさん、地震怖かったですよね・・・

大丈夫でしたでしょうか??






クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー





今日から

私のセカンドステージ

抗がん剤治療がスタートする予定
だったので


気合いを入れて
病院に向かいました





今日の担当は
チェンジしてもらった
腫瘍内科のドクター👨‍⚕️






スーパードクターから

👨‍⚕️
「あの先生は大丈夫やからね

 優しいし、信頼できるし
 僕とちゃんと連携取れてるからね」



とお墨付きな先生なだけあって

本当に優しくて丁寧な先生





チェンジしてもらえて
ホントにホントによかった照れ






なんですが・・・




今日の採血結果を見て
どうやら私、ひどい貧血らしく



ヘモグロビンの数値がかなり
低いので



今日の治療は見送りで
1週間後にしましょう



ということになりました





自分ではまったく貧血の自覚がなく



👨‍⚕️
「立ちくらみとか

 階段上がったり走ったりしたら
 息切れしませんか??」


と聞かれたんですが




「全然ないです。。。

 普通に階段上がるし、走ります。。。」


って答えると




笑いながら
👨‍⚕️
「いやぁ、足腰の筋肉が鍛えられてて
 強靭な心臓なんでしょうねぇ」


と言われちゃいました爆笑





鉄剤が処方され
1週間それを飲んで様子見ることに。





なので

抗がん剤のスタートが
1週間後の金曜日と言われ・・・







いやいや、ちょっと待ってあせるあせるあせる




来週の土日は

私が幹事を務める英語合宿やーんあせるあせるあせる




46時間点滴だから
お持ち帰りしないとダメだし・・・💧



「あともう1週間
 延ばしてもらうわけには?」


とお願いしてみましたが




「うーーーん
 それはちょっと・・・」


と言われてしまいショック





仕方ないです

ポートのおかげで
点滴してても外見はわからないから



付けたまま、合宿決定です・・・えーん






針の抜き方も
看護師さんに教えてもらって

模型で練習もさせてもらいました





合宿に行かない、という選択肢は
ありえないので




副作用でしんどくならないことを
祈るばかりあせるあせる




気合いで乗り切りますっ


うん!
絶対に大丈夫ビックリマークビックリマーク






今日のひとこと🌸

Just gotta do it!!!
やるしかないっ!


cocoのmy Pick