最近、

シンガポールの日本人向け
フリーペーパー「Parti」で
コラムを書かせてもらっています。


女子のためのオシゴト相談
キャリアデザインカフェ

※今月号はP34だよ。

今日は

「Parti」の発行日!

そして、

来月号用のインタビューだったので
その2つのお話を。

毎回、締め切りに追われている~。走る人


-----

11月号は

この内容で書きました。

実際に

これから仕事を始めようかなぁ。という

ママさんにインタビューして書きました。メモ


Q:シンガポールで家事と両立できる
パートタイムの仕事はありますか?



A:どんな環境で
自分の強みを発揮できるかをイメージ!

あなたに合う
パートタイムの探し方を押さえよう



▼具体的な探し方はこちらから(P.34)
http://www.parti.com.sg/pdf/PARTI_2017_NOV.pdf


日本人で

駐在のご主人の帯同で

在星中の女性が働くケースは

ここ数年で増えていると思います。


お金の得る目的はもちろんですが、
はたらくママで出会う方にお話を聞いていると、

社会とのつながりを求めている方、

せっかくだから海外での仕事経験を!という方も

とっても多いです。

 

シンガポールに住む日本人、

わが家のように夫婦で現地法人で働いていたり

事業をしていたりという方もいますが、

やっぱり多いのは、

夫:日本企業でシンガポールに駐在

妻:帯同(のため仕事を辞めたり休んでいたり)

というパターンでしょう。

 

駐妻さんで

お子さん(特に幼稚園や小学生)がいるママには
パートが人気だなーと感じます。

 

期間限定でシンガポールに住む

日本人ファミリーにとって、

いつ帰るかわからない状態で

今の生活スタイルを変えて

例えば、メイドさんを雇うなどなど

けっこうハードルが高いので

まず、こちらに来て数ヶ月

ご主人やお子さんの生活が落ち着いてから

子どもが幼稚園や学校に行っている間に
出来る範囲で働いてみよう!という形になるようです。



-----

今日も
締め切りに追われるように
来月のコラムのためにインタビューをしました。

Aさんも上記のような、ご主人の駐在に

帯同してこちらに住む駐妻さん。

そして、産休からもうすぐ仕事に復帰するママさん。

パートでお仕事をされています。

「今は子どもとの時間もとりたいので、
割り切ってパートというスタイルで働いている」というAさん。

ふむふむ。

「割り切って働く」

という意味を聞いてみると
仕事内容が100%興味あるもの

ではないようです。

 

色々な条件面が

合致したため、

そのお仕事を引き受けることに決めたとか。


でもそれでも
頑張れる理由は?と聞いてみると

日本に戻った時にやりたい仕事に就けるように
今できることを精一杯
やれることをとりあえず頑張ろうと思っているんです!

お仕事をいただけるだけラッキーだなと思ってます。


子どもは小さいうちに
子どもとの時間を優先して
一緒に遊んだりする時間が
Aさんには大事なハッピーな時間だそう♪

 

仕事の内容等

葛藤はありつつも

先を見据えて頑張ろうって決めたとか。


しっかり自分の軸を持ちながら
新たな仕事への意気込みを話すAさん、
とってもかっこよかったなぁ~。


-----

妻の自分・母の自分・自分自身、
どれもハッピーでいるバランスで
仕事を決めるって簡単なことじゃない。

理想もあるけれど、

現実もあるし。あせる


しかも、母になると
理想がぶれたりわからなくなったり
変わることもある…。

それぞれの”いいバランス”を
常にはかりながら
みんな頑張ってるんだなーと
元気をもらえたインタビューでした♪

Aさん、ありがとうございました。音譜