こんばんわ、マキです♥♥♥



娘は今日から、インターナショナルスクールのブルードルフィンのサマースクールに行き始めましたおねがいおねがいおねがい



久しぶりのスクールで、私は何も言っていないのに、家を出るなり、ブルードルフィン行かない!笑い泣き笑い泣き笑い泣きと言い始める娘。



どうやらスクールへの道を覚えてるようです。(笑)
案の定、大、大、大号泣爆笑爆笑爆笑









でも、やっぱり、迎えに行ったら、、、



この笑顔ラブラブラブ








先生にバイバイしたくて、すぐに帰ろうとしない娘を見て、私達、夫婦の決断は間違っていなかったなと思いましたおねがいおねがいおねがい
 


そして、小規模保育園、大規模保育園の2つで迷いに迷っていた私。






親の私からみると、大規模保育園は、、、
お砂場もある。
プールもある。
同じ2歳児が20人くらいいて、刺激があるだろうし、フレンドリーな娘にとっては、きっと楽しいはず!と考えていました。



ただ、大規模保育園に行った日はいつもとあまりにも違って。



私1人ではなかなか決めることができず、子育ての先輩である親友と、タイでお世話になったプリスクールの先生に相談しました。


どちらの保育園もメリット、デメリットがあるのは、分かっていて。


その上で、やはり大規模保育園は人数が多いがゆえに、先生1人で5人ほどの2歳児をみるので、娘1人だけに手はかけれない。



きっと、初日、1人ぼっちで、たくさんの園児に圧倒されて、唯一の助け船である先生とのコミニュケーションが取れなかったんだろうなー。



娘は、自分が話しかけて、それに答えてもらったり、また話しかけてもらうことで、安心感を感じていると、タイの先生と親友と話し、分かりました。


そのことを考えると、インターナショナルスクールと小規模保育園の共通点が、少人数で先生との距離が近く、娘はコミニュケーションをとれることで安心できる!
だから、楽しめているんだと分かりました。



迷いに迷った、一時保育のプリスクール。
大規模保育園か、小規模保育園。


2歳半になった娘に、今から試練を与えたいわけでもなく、楽しく穏やかに過ごしてくれるのが1番いい照れ照れ照れ


小さな保育園で、お砂場とかはないし、園児も少ないけど、散歩に行けるし、公園には連れて行ってもらえるしニコニコニコニコニコニコ


先生との距離が近い、小規模保育園に決めました!


やっと、やっと、決めれましたおねがいおねがいおねがい
タイに帰るまでは、この2つのプリスクールにお世話になります。


たくさん学んで、たくさん楽しんでね!