4月1日、母の四十九日の法要でした。


亡くなってからもう2ヶ月近くたち、

4月になって桜も満開です🌸


しなくちゃいけないこと、

書類が山のようにあり、どうなることかと思っていましたが


会社が3月の初旬から生産が止まり

ラインは休業となり

わたしも1週間に一度行くという体制になった為


市役所に行ったり銀行に行ったりという

平日にしかこなせない事ができて逆に助かりました。


相続関係のことはだいたい済んだけど

まだ家は放置状態。。。

遺品整理の見積もりをしに来てもらう予約を

やっと先週してきました。


母が亡くなってからなんだか気持ちが落ち着かなくて

フワフワした状態でブログを書く気にもなれなくてショボーン


四十九日も済んだことだし、

少しづつ日常に戻していこうと思ってます照れ


4月の半ばになれば仕事もまた復活しそうなので

そしたらまた忙しい毎日です。


5月はいろいろイベントの予定が入っています爆笑


母のことは時々思い出しながらブログにも綴り

自分の『ライフ』も楽しんでいこうと思ってます。


人生には限りがあるってまた実感したし

楽しんだもん勝ちですねウインク