何時もイイねをありがとうございます😊
おかげ様で新しいお友達も楽しく通って来てくれています♩
何時も先生 これ弾いて😃
この音は何❓どうやって弾くの❓
子どもたちは好奇心旺盛でいろんなことに
興味津々ですが生徒のやる気を高め
少しずつピアノの前に向かう習慣付け😃
主要三和音や終止型の定着に
簡単な曲にコード付けや伴奏付けが出来ると
とても便利です😃
保育士を目指している方など
ピアノは弾き歌いが必須課題です😃
ドミソ ドファラ シレソの定着に
つぎの曲への興味付けも少しずつ😃
家庭での練習方法はドから1オクターブ上のド
までで自由に旋律を作ってみたり
ドからソまでで自由に歌詞を付けて
ドレミで歌いながら曲作りをしてみたり
遊びながら鍵盤に触れる習慣付けが出来ると
いろんな曲を自由に表現出来るようになります😃
目標設定が出来ると美味しいご褒美や
シール😃 子どもたちの好きなご褒美を
与えてあげるなど出来るとこんなに嬉しい事が
ありますよーという嬉しいサプライズを用意して
あげると子どもたちは楽しそうだなぁ😃
手首や型の力を抜いて食パン🍞をイメージして
弾いてみることもピアノ上達法の一つ😃
様々な曲を表現豊かに音のダイナミクスを
付けて演奏する事が出来ます😃
ピアノには実に多彩な奏法😃
ユニゾンやオクターブ奏法 交互奏
トリルにターン モルデントなどの
様々な発想用語に速度記号 音楽用語がありますが
音楽は楽しむ事が1番🎹
学校や保育園で習う曲を楽しく歌いながら
弾いてみることもおススメです😃
基本を楽しく身に付けて
表現力を楽しく身に付ける事が1番♩
絵やイラストを描くように
曲をイメージしピアノレッスンによって考える能力♩
人を労わり励まし楽しく学ぶ事が一番♩
ヤマハ音楽能力検定 指導者 及びエレクトーングレード共に4級取得😃
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数😃
春の体験レッスン 及びご入会キャンペーンも
随時承っております😃
可愛い笑顔が沢山のピアノ教室です🎹
レッスン内容やレッスン曜日
レッスン時間などご相談に応じます🎹
月1回 隔週 単発でのレッスンも可能です🎹
弾いてみたい曲やレッスン内容など
ご相談に応じますのでどうぞお気軽に
お問い合わせ下さい😃
繁田 真紀😃
0799-52-3635 090-1136-4041
歌いながら弾く事が1番♩
主要三和音に終止型の定着も
ピアノ伴奏のコツ💁♀️基本からアレンジ力まで
楽しく学べます♩
ライン iD capi4041
メール📩 capimaki4041@gmail.com