https://youtu.be/nz1RdWSVBBQ何時もご訪問下さりありがとうございます😃
ピアノもエレクトーンも弾けるって楽しいナ😃
何時も先生にこんなの出来た😃
可愛いぬいぐるみ🧸に生活発表会での写真🤳
大好きなキャラクターのお話など何時もニコニコ笑顔が沢山のピアノ教室です🎹
保育園の女の子 小学生の女の子 趣味で
楽しむ大人の方 😃
保育士さんを目指している方😃
3歳から大人の方まで対応致します😃
簡単な童謡やアニソン スタジオジブリの曲や
保育園 小学校などで習う曲などに伴奏付けが出来ると楽しいもの😃
様々なコードネームやテンションコードを活用し
コード奏法で弾いてみたりルート オン コードで
遊び心を持ってバッキングしてみるのも楽しいもの😃
子どもたちは愉快な音やリズム 
ダンス💃や塗り絵 パズル🧩 レゴ 折り紙など
興味のある事は沢山ありますが
好きな曲やアニソン 童謡など弾き易く楽しく
歌いながら弾いてみること😃
個性や能力 長所を見つけ褒めて伸ばす事😃
音楽のテストで100点取れた😃
主要三和音の定着やメロディ視唱やメロディ聴音などのソルフェージュも少しずつ反復練習する事で
絶対音感も徐々に身に付きます😃
楽しいサプライズが沢山😃
次はどんな楽しいサプライズがあるかな❓
テキストの絵にお話をつげてみたり
転調や臨時記号の多い曲 加線の多い曲を
弾く時は楽譜に書き込む事でミスや間違いは
最小限に防ぐ事が出来ます😃
様々な曲の構成や型式 楽器構成を理解し
いろんな曲を弾く為には少しずつ読譜力を身に付ける事😃
サラサーテのカルメン幻想曲やチゴイネルワイゼン😃
ヨハン シュトラウスのラデッキー行進曲や
ルロイ アンダーソンのトランペット吹きの休日🎺
などを弾く時はマルカートで元気にトランペットの音色をイメージして弾いてみることも大切😃
オッフェンバックの天国と地獄に合わせて
楽しく音当てクイズや歯抜けクイズなど
子どもたちは自分の好きな食べ物や動物
好きなキャラクターなど覚えていて貰うと嬉しいもの😃
音符カード💳を鍵盤の上に置かせてみたり
ぬいぐるみ🧸でトントントントンあんぱんまん😃
指の体操グーパー🤸‍♂️グーパー🤸‍♂️
継続は力なり😃
最初は誰でも真似から始める😃
楽しいからやり始める😃
何時もこんな可愛い笑顔が沢山😃
子どもはとても興味津々で好奇心も旺盛😃
完璧を求めず楽しいな😃
又今度はどんな楽しい事があるかな?
1人1人の個性や長所を見つけ伸ばすピアノ教室です🎹
先生の弾くフーリンのパプリカに合わせて楽しく
踊ってくれる可愛い一年生の女の子😃
何時も先生にこれ弾いて😃
みんな可愛い子たちばかり😃
自由な発想や表現 個性を大切に1人1人の
長所を伸ばします😃
時間割りも書くドリル📝も
弾く宿題もきちんとやって来てくれるようになりました😃
たん 88〜120と書かれていれば幅を持たせた速度で弾くという意味😃
たん 120ca.と書かれていれば曖昧な速度で弾くという意味😃
一般的にイタリア🇮🇹音名で様々な音楽用語や速度記号などが表記されていますが
理解しながら弾けると嬉しいもの😃
ピアノに合わせてエレクトーンで綺麗なハーモニーを
付けメロディに合わせて伴奏を付けてみたり
エレクトーンでバッキングしてみたり
カスタネットやタンバリン 鈴などで
楽しく合いの手を入れてみるのも楽しいものです😃


一流のアスリートやピアニスト 指導者は
日頃の技術の進歩 向上に邁進していますが
楽しい事や興味のある事を学ぶ事は楽しいもの😃

今日も1句😃
声かけて 一緒に遊べば仲良しに😃
新学期  新しいお友達も仲間入り😃
先生のテキスト 何時もシワだらけ 笑笑
子どもたちと同じ目線でゲーム感覚で
音当てクイズやメロディ視唱 メロディ聴音
などのソルフェージュも楽しむ事がピアノレッスンの
醍醐味😃






ヤマハ音楽教室にて長年 ピアノ エレクトーンの指導にあたる😃
ヤマハ音楽能力 エレクトーン 及び指導者グレード共に4級取得😃
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数😃
繁田 真紀🎹
ライン   iD   capi3552
メール📩     capimaki4041@gmail.com
楽しいからやり始める😃
ご紹介キャンペーン ご入会キャンペーンも実施中😃
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい😃
弾いてみたい曲など臨機応変にお応え致します😃