こんにちは😃
いつもご訪問下さりありがとうございます😊
新しい月刊ピアノとムジカノーバが届きました😃
明日も楽しいレッスンです😃
子どもと同じ目線で楽しいゲームや音当てクイズを
楽しんだりドレミの音名で歌いながら簡単な曲や
童謡 ジブリ
子どもの好きな手遊び歌やわらべ歌などを楽しみながら弾いてみると楽しいもの😃
子どもたちはダンス💃や楽しいリズムが大好き😘
肩や手首の力を抜いてリラックスしながら
好きな曲や興味のある曲 アニソンなど
臨機応変に弾かせてあげる事がベスト🎵
いつも先生にこの音何❓
どうやって弾くの❓いろんな事を尋ねてくれますが
いろんな事をニコニコ笑顔で聴いてあげると
いろんな事を話してくれます😃
上達する為には好きになる事😃
曲の型式や構成 メロディと和音やコード進行など
理解しながらリラックスしながら弾いてみる事が
一番😃
簡単な知っている曲から始めてみよう😃
アドラー心理学とは人にやる気や自己肯定感を
高めてくれますが楽しいな😃
良く出来たね 
もう1回聴いてみたいな  😃
得意な事をやらせてみると喜んで弾いてくれます😊
こうしなさいと言うより自ら鍵盤に進んで触れてくれ
書くドリル📝や弾く宿題もきちんとしてくれると
嬉しいものです😃
子どもたちはご褒美シールやスタンプが大好きですが
一番のご褒美は褒め言葉かもしれません😃
簡単な事を分かり易く簡単に😃
いろんなシーンやシチュエーションの曲を自由に
変奏してみたり曲を自由に弾いてみるのも楽しいもの🎵
曲にコード付けや和音を付けてみたり
メロディ視唱やメロディ聴音などのソルフェージュも
少しずつ取り入れ音楽理論も指導致します😃
楽しい音遊びやリズム遊びも楽しいもの😃
読譜力も徐々に身に付けばいろんな曲が弾けるもの😃
たん  88〜120と書かれていれば幅を持たせた速度で
弾くという意味😃
たん  120ca.と書かれていれば曖昧な速度で弾くという意味😃
ピアノも鍵盤ハーモニカもエレクトーンも同じドレミの位置😃

子どもの好きなアニソンやジブリ 何でも弾けると楽しいな😃
今日も1句😃
アニソンも クラシックも童謡も弾けると楽しいな🎵
先生のテキスト いつもシワだらけ😃
いつも笑い声が沢山のピアノ教室です🎹



導入期は焦らずじっくり😃
知っている簡単な曲や童謡など楽しみながら歌う事が
絶対音感育成にも繋がります😃
一般的にイタリア音名で様々な音楽用語や速度記号が
表記されていますが
ベートーベンやシューマンなどはドイツ🇩🇪語で
フランスのドビュッシーやサティはフランス🇫🇷語で
音楽用語や速度記号 発想用語など記譜されていますが
様々な音楽用語や速度記号を理解しながら弾けることは素晴らしい事🎵
絵本の読み聞かせをするようにテキストの絵にお話を
付けてみたり曲を自由にイメージし
想像力を養う事もピアノレッスンの醍醐味🎵
ドレミの指番号を理解し上達する為にも
少しずつ反復練習を重ねる事も大切ですが
機械のように正確に弾く事より心から
楽しく弾く事が大切😃
ユニークな遊び心に楽しい事 ワクワクする事が沢山😃
完璧を求めるより出来たね体験を得る事
独立した指を作り自分で物事を考える能力
テキストの絵からいろんな曲想をイメージし
曲にお話を付けてみたり
考える能力を養う事もピアノレッスンの醍醐味です🎵
一流のアスリートや指導者 ピアニストは
現実に甘んずる事なく日頃の技術の進歩 向上に
毎週しているもの😃
良い言葉がけをしてあげる事も大切😃
先生に次はこの曲を弾いてみる😃
今度はこのシールを貼ってみる😃
いつもいろんな事を話してくれます😃
誰にでも取り柄や得手 不得手があるもの😃
ワクワクするような気持ちで楽しいから
もう1回弾いてみよう😃
お宝探しをするように音符カード♩を
鍵盤の上に置かせてみたり
読譜もリズムも楽しみながら学ぶ事がベスト😃
手首や肩の力を抜いてリラックス😃
人に優しく最低限のマナーやルール 
ご挨拶なども少しずつ守ってくれるようになりました😃
大人の生徒さんも熱心にコード奏で両手で弾けるようになりました😃
いつも先生にいろんな事を話してくれ
運動会の写真や可愛い折り紙も作ってくれます😃
子どもたちとの楽しい会話やコミュニケーションを
楽しむピアノ教室です🎹
生徒1人1人の個性や適性 能力に合わせ臨機応変なお稽古を🎵
ヘ音記号の苦手な子にはノートにゆっくりと書かせてみたり音符カードでゆっくりと音当てクイズを楽しむ事で読譜力も徐々に身に付くものです😃
最初は誰でも真似から始めるもの😃
アニソンもクラシックも何でも弾けると楽しいな😃
ドレミの位置を理解し主要三和音や終止型を理解
しいろんなバリエーションで弾けると楽しいな😃

ヤマハ音楽能力検定 指導者 及びエレクトーングレード共に4級取得🎵
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数🎵
ヤマハPSTA認定講師🎵
繁田 真紀🎵
体験レッスン 及び 新規生徒募集中😃
各種イベントでの演奏なども承っております😃
お問い合わせ😃
0799-52-3635
ライン    ID    capi3552
メール            capimaki4041@gmail.com
ホームページ🏠はこちらから💁‍♀️
makicapi 3552.amebaownd.com
レッスンのお約束🎵
レッスン前日にはレッスンノートの確認を宜しくお願い致します😃
楽しみながら上達して欲しい先生からのお願い事です😃
先生との約束をきちんと守ってくれると嬉しいものです😃