
何時も先生にいろんな事を話してくれますが
左右両手て違う音を弾き足でペダルを踏み
何時も先生に聴いて貰う😃
明日も楽しいお稽古です(^^♪
いろんな曲が弾けると楽しいな♬
幼児期の導入は楽しい音遊びにリズム しりとりに音符カードを用いて
楽しい音あてクイズを楽しむことも楽しいもの。
エレクトーンもピアノも弾けると楽しいな♬
ドレミの位置を理解しいろんな曲想や速度記号 発想用語を理解し弾ける事は
素晴らしい事。
いつも先生にいろんなことを話してくれますが少しづつ練習範囲を決めて好きな曲や
アニソン 手遊び唄やわらべ歌など歌いながら弾いてみる。
アナリーゼも簡単な曲からしてみると楽しいもの。
簡単な曲を楽しくいろんなバリエーションで変奏してみるのも楽しいな♬
楽譜を読み解く作業は楽しいもの。
一緒に歌いともに楽しみながら弾ききれいなハーモニーを付けてげること。
次の曲への興味つけも楽しく(^^♪
出来ないことは何もない(^^♪
指導者とは日頃少しづつ技術の向上 進歩にまい進しているもの。
人に優しく良い言葉がけをしてあげること。
考える能力に 指を動かすことでたくさんのメリットがあるもの。
楽しみながら学ぶこと ♫
音符カード💳を活用し楽しく音当てクイズを楽しんだりワクワクするような気持ちでテキストの絵から
曲想をイメージし単調な曲には興味のある食べ物や
キャラクター 動物の名前などに替えて弾いてみる事も
楽しいな😃
左右両手の指を動かし足でペダルを踏み
光る鍵盤や楽譜を目で追う作業はとても楽しいもの。
幼少期に音楽系の習い事を始める事で
社会とのコミュニケーションや学力向上にも繋がり
自分で考える能力を養いますが
いろんなコード進行や和音の流れ 型式など理解しながら弾けると楽しいな😃
楽しいからやってみよう🎹
ワクワクする気持ちで簡単な童謡や手遊び歌
アニソン わらべ歌など初見で弾け
読譜力も徐々に身に付けばいろんな曲に伴奏付けも出来るものです😃
上達する為には好きになる事。
興味のある曲や弾いてみたい曲を臨機応変に弾かせてあげる事も大切😃
主要3和音に終止形を理解しいろんな曲が弾けると楽しいもの😃
ヤマハ音楽能力検定 指導者 エレクトーングレードともに4級取得(^^♪
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数(^^♪
ヤマハpsta認定講師(^^♪
繁田 真紀
幼児のリトミックコース(^^♪
趣味で楽しむ大人のためのピアノコース(^^♪
保育園や幼稚園の先生のためのピアノコース(^^♪
エレクトーン個人レッスン(^^♪
体験レッスン 及び 各種イベントでの演奏なども承っております
いつも楽しみながらやってみる(^^♪
お問合せ(^^♪
0799-52-3635
ライン ID capi3552
mail capimaki4041@gmail.com
1人1人の個性や能力に合わせ臨機応変なレッスンを(^^
ヤマハ音楽教室能力検定 エレクトーン
及び指導者グレード共に4級取得😃
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数🎵
ヤマハPSTA認定講師🎵
繁田 真紀
お問い合わせ🎵
0799-52-3635
ライン ID capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
ホームページ🏠はこちらから💁♀️
makicapi 3552.amebaownd.com
ただ今 ご紹介キャンペーン および 新規生徒募集中🎵