楽しみながら学ぶこと(^^♪

ピアノもエレクトーンも弾けたら楽しいな♬

いつも先生にいろんなことを話してくれますが誰でも自分の話を聞いて貰いほめてくれると

うれしいもの。

生徒とのハイタッチを楽しみ曲にお話を付けてみたりメロディに話言葉を付けてみたり

いろんなアイデアや創意工夫 いろんな引き出しを持っていること。

読譜もリズムも楽しみながら学ぶが1番ですが徐々に身につくものです♬

幼児期の導入は楽しい音あてクイズにしりとりなど楽しい会話にコミュニケーションも楽しむ

ことがベスト(^^♪

いろんな曲が弾けると楽しいもの。

生徒にとって好きな曲や興味のある曲は違うものですが

弾けると楽しいもの。

指替えや指くぐり 指かぶせなどもゆっくり練習すればできるもの。

指番号の理解に音楽用語に速度記号を理解しながら弾いてみると楽しいな♬

いつも笑い声がたくさんのピアノ教室です♬

ハノンやバイエルなどの練習曲もいろんなリズムで楽しく弾いてみることで

独立した指を作ることができるもの。

好きになるには興味のある曲や次の曲への興味つけが1番♬

主要3和音に終止型を理解し曲の型式や構成など理解しながら楽しく弾いてみることが

ベスト(^^♪

楽しいリズム遊びに音あてクイズ なぞなぞなど楽しいことがたくさんのピアノ教室です♬

ヤマハ音楽能力検定 指導者 及びエレクトーングレードともに4級取得(^^♪

ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数(^^♪

ヤマハpsta認定講師(^^♪

繁田 真紀

0799-52-3635

 

ライン   ID capi3552

メール     capimaki4041@gmail.com

一人一人の個性や能力に合わせ臨機応変に指導いたします(^^♪

自分でものを考える能力 イメージする能力を養うこと。

出来たね体験を味わうことも大切(^^♪

只今 ご紹介キャンペーン 及び新規性とも募集中(^^♪

体験レッスン 各種イベントでの演奏も承っております

ホームページはこちらから(^^♪

capimaki3552.amebaownd.com

 

 

6d1913e020dadfa7236fe35739e1c08b_8871af3637006ecimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage