明日も楽しいレッスンです。

いつも先生にいろんなことや出来事を面白く聴かせてくれます。

ピアノもエレクトーンも鍵盤ハーモニカも同じ鍵盤楽器(^^♪

楽しみながら学ぶこと(^^♪

指番号を理解し正しい姿勢に肩や手首の力を抜いてリラックスしながら弾いてみることが1

上達するためには好きになることが1番♬

知っている曲や好きなアニソン童謡など楽しみながら弾いてみる。

カノンのように曲を追いかけてみたり楽しい音あてクイズにしりとりジェスチャー

和音の理解が出来ればもっとピアノもエレクトーンも楽しく弾けるようになるもの。

独立した指を作り自分でものを考える能力

幼児期の導入は楽しむ気持ちにユニークな遊び心も大切(^^♪

終止形や和音付けを少しづつさせてみる ソルフェージュも少しづつ取り入れてみること。

誰でも自分の好きなものや興味のあるものを覚えていてもらうとうれしいもの。

少しづつ遊びながら鍵盤に触れる習慣付けを(^^♪

ピアノは楽しいな♬

練習範囲を決めてゆっくりと読譜力をつけることもピアノ上達法の1つ(^^♪

ヤマハpsta認定講師

ヤマハ音楽能力検定指導者 及びエレクトーングレードともに4級取得(^^♪

ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数(^^♪

繁田 真紀

0799-52-3635

ライン  ID capi3552

✉       capimaki4041@gmail.com

1人の個性や能力に合わせ臨機応変なお稽古を(^^♪

6d1913e020dadfa7236fe35739e1c08b_8871af3637006ecimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage