ピアノ曲にはいろんなジャンルの曲がありますがサラサーテや

パガニーニなどのヴァイオリンの名曲がたくさんありますが

細やかなヴァイオリンの音色をイメージしながらひいてみる。

利き手でない左手でメロディを弾き右手でアルペジオを弾く奏法

など多彩な奏法がありますが曲の形式や構成も少しづつ理解しながら

弾いてみることも大切な事。

サラサーテのチゴイネルワイゼンやカルメン幻想曲

パガニーニの24のカプリース など有名な曲はたくさん

プロコフィエフやチャイコフスキーなどバレー音楽にも有名な曲がありますが

いろんな曲のイメージに合わせ速度記号や音楽用語 発想用語など理解しながら

弾いてみることも楽しいもの。

明日も楽しいお稽古を(^^♪