ドレミの歌や子供の好きなアニソンや童謡を元気歌う気持が大切(^^♪幼児期の導入は

楽しい音遊びにリズム(^^♪ いろんな曲からイメージする能力や

考える能力を養うこと。いつも先生に楽しいお話を聞かせてくれます。

生徒との楽しい会話にコミュケーションを大切に(^^♪

生徒のモチベーションをあげるためには楽しいくいうやしりとりなど取り入れてみるなど

楽しい事やわくわくする気持ちを大切に(^^♪

ご褒美シールやスタンプよりも1番のご褒美は誉め言葉(^^♪

明日も楽しいお稽古を♬

毎日よく頑張ってるね 誰でもほめられるうれしいもの。

楽しむ気持ちを大切に(^^♪