楽譜を読む作業はとても集中力を要するものですが

少しづつ分けて練習すればできるもの(^^♪

臨時記号や転調 ダブル#や♭の多い曲を弾きこむことは難しいけど

出来上がるまでのプロセスや経緯を楽しむことが1番♬

音の大なきクスやスラーなどの奏法をきれいに弾きこなせたらうれしいもの。

加線の多い音を弾くときも楽譜に書き込むことで弾けるもの。

メロディにきれいなハーモニーを付けてあげることもピアノレッスンの

楽しみの1つですが自ら進んで弾くように先生とのお約束も少しづつ守ってくれるとうれしいものです。

楽しみながら鍵盤に触れる習慣付けを♬