いつもご訪問下さりありがとうございます😊
いつも先生に今度は何処に遊びに行くよ😀
今度こんな曲弾いてみたいナ♫
大勢で集まりたいナ♫
色んなお話や日々の出来事を面白く聞かせてくれます。
誰でも自分の話をニコニコ笑顔で聴いて貰い上手に出来たね😃
ジブリの曲や大きな太鼓ドーンドーン
小さな太鼓ドーンドーン😃
曲のダイナミクスや曲想をイメージしながら楽しくピアノとエレクトーン
ピアノとハンドベル カスタネットや鈴などとアンサンブルさせてみる事も楽しいもの♫
おもちゃのチャチャチャやネコ🐈踏んじゃったなど楽しく歌う事が導入期には大切なことですね😃
ピティナコンクール目指してバロックの作曲家ベーベルのリゴードンと
近現代の日本の作曲家三善彰さんの3どのワルツを弾いてみました😊
毎日少しずつの積み重ねや練習範囲を決めて楽しむ気持ちが一番♫
音楽は音を楽しむと書きます。
色んな動物の曲を弾いてあげこの曲にはどんな動物が登場するかな?
しりとりジェスチャーやソルフェージュなども少しずつ取りいれ自分で曲想をイメージしたり考える能力を養う事
リズム遊びやなぞなぞクイズなど楽しむ事も大切♫
シールを貼らせてみたり子どもに分かりやすい優しいレッスンを♫
たん 88~120と書かれていれば幅を持たせた速度で弾くという意味です。
ピアノは弾けたら楽しいもの♫
鍵盤ハーモニカやハンドベルなども活用した楽しいレッスンを♫
今度リカちゃん人形持って来てね😍
綺麗なハーモニーを付けてあげる事が
やったあ😃新しいレッスンノートに変わるな😃
音楽は自由に表現する事も楽しいけれど
リトミックの導入にも最適♫
幼児の導入コース♫
リトミックコース♫
絶対音感育成コース♫
エレクトーン個人レッスン♫
幼稚園や保育園の先生の為のピアノコース♫
趣味で楽しむ大人の為のピアノコース♫など多数なコース♫を開催しています。
お問い合わせ♫
繁田 真紀
090-2106-4041
ライン capi3552
メール capimaki4041@gmil.com
ヤマハ音楽教室にて長年 ピアノ エレクトーンの指導にあたる♫
ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン 及び
指導者グレード共に4級取得🎹
出張レッスン 及び各種パーティでの演奏なども受け賜ります🎹
ホームページ🏠はこちらから💁♀️
makicapi3552.amebaownd.com