おはようございます🌞
今日から楽しい春休みに入りました🎶
昨日も楽しいレッスンが終わりました🎶
子どもたちはユニークぬ遊び心や楽しい事が大好き😘
何時も先生にいろんなお話を聞かせてくれます🎶
アマデウス モーツァルトのメヌエットを上手に弾いてくれました🎶
メヌエットはバッハのメヌエットの方が皆さん良くご存知だと思いますがモーツァルトのメヌエットも有名ですよね🎶
肩や手首の力を抜いてリラックスしながら楽しい会話やコミュニケーションを楽しむ事が幼児期の導入にも大切な事🎶
ピアノに合わせてカスタネットや鈴 シロホンなどでキラキラ星⭐️やベルが鳴る🔔
ちゅうりっぷなどをアンサンブルさせてみたり
ドレミの音名で歌う事が幼児期の導入には大切🎶
{0D1AC210-8A1F-4DEF-815F-04D0978269FA}
{13CC8BC4-A78D-41EC-8CCA-C2774CE8DEF9}
誰でも自分の話を聴いて貰い今日は何食べて来たの?
今週はどこまで弾いて来てくれた?
良く出来たネ🎶と褒めて貰うと嬉しくて又頑張ろうと思うもの🎶
{5AF31404-F918-490E-952F-56586C07F43C}
イロハカード💳や音符カード♩をゆっくりホワイトボードやピアノにゆっくりと置かせてみよう🎶
{3C813BF7-EE80-478C-8796-54F6F4CB2A5C}
みんな大好き❤ アニメソングやジブリ
童謡などを楽しみながら歌ってみるのも楽しいもの🎶
ピアノには沢山のメリットが❤️
{C511F309-186A-4B61-963F-1E03274726E4}
一流のアスリートや指導者 ピアニストは常に新しい曲なチャレンジし日頃の練習 技術の進歩向上に邁進しているものです🎶


{37044E39-D20B-4D2B-9867-95E653642EA7}
子どもたちはこれ見て🎶
こんなの出来たよ🎶 これ聴いて聴いて🎶
実に自由な発想でオリジナルの曲を弾いてくれます🎶
音楽とは音を楽しむと書きますが自由な発想で
いろんなアレンジで弾いてあげると子どもたちは
真似をして弾いてくれます🎶
{0DE116DF-BE6C-42C4-8AA2-6738669E0251}
子どもの集中力を意識する為に楽しいまるばつクイズやなぞなぞクイズ しりとりジェスチャーなど
楽しいじゃんけんなども取り入れた楽しむ気持ちが一番🎶
{F5E6573D-DA85-475F-AF4C-792F71738052}
子どもたちはいろんな音やリズム遊びに興味津々🎶
{26B9638C-FA50-415C-B737-7A690D20EDE7}
綺麗なテキストの絵から曲想をイメージする能力
パズルや折り紙 判じ絵などと同じ出来上がるまでのプロセスを楽しむ事が一番🎶
{A0235384-9478-4788-99CE-EA3F9D871CA2}
昨日も上手に弾いてくれました🎶
今日も良く出来たネとご褒美シールやスタンプをあげると又頑張ろうと思う気持ちになるもの🎶

{F4265C7B-E2B3-4080-A1D2-624CBD687759}
いろんな調でいろんな曲が弾けたら楽しいナ🎶
{F535A2B8-6E81-45E2-BF9C-D66F22B6083D}

{3250B129-FF98-43F0-B5D1-2B897AB90782}
クレープ🎶
グレード🎶
グリーグ🎶
フソーニ🎶
音符カード💳に言葉を当てはめたり楽しいしりとりジェスチャーなどで楽しむ能力
イメージする能力
読譜は学力向上にも繋がりもの忘れ防止にも繋がります😃
{21B6EE8C-7647-4FBF-8486-777D1BF58FBA}
この春より幼児の導入レッスン🎶
趣味で楽しむ大人の為のピアノコース🎶
保育士を目指す方の為のピアノコース🎶
絶対音感育成コース🎶など新設予定🎶
1日無料体験レッスン 及び新規生徒募集中🎶
出張レッスン 及び各種パーティでの演奏なども承っております🎶
お問い合わせ🎶
繁田 真紀
ヤマハ音楽教室にて長年 ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎶
ヤマハ音楽能力検定 エレクトーン 及び指導者グレード共に4級取得🎶
ヤマハPSTA認定講師🎶
090-2106-4041
ライン ID capi3552
メール makicapi4041@gmai.com
ホームページ🏠はこちらから
makicapi3552.amebaownd.com
https://capimaki3552.jimdo.com/