今日は楽しいレッスンです🎶
おかげさまで今日は調律して頂きました🎶
新しいピアノですが半年毎に調律した方が良いそうです🎶
ピアノは実にデリケートなオーケストラ楽器🎹
今日も先生にいろんなお話を聞かせてくれました🎶
ピアノには沢山のメリットがありますが
テキストの絵から曲想をイメージする能力🎶
ドレミの音名で歌う事が絶対音感育成にも繋がるものです🎶
今日も少しずつの練習を楽しみながら弾いてみよう🎶
何時も子どもたちはこれ見て これ弾いて🎶
こんなの出来たよと嬉しそうに話してくれます🎶
{76DBA0AD-1B0C-4CC5-AB54-2CB0F4A958E3}
普段442ヘルツの音程でしたが一つ多めの
442ヘルツにして頂きました🎶
ピアノの調律もピアノの読譜も集中力を要するもの🎶
素敵な音色に仕上げて頂きました🎶
{526924AA-1A7B-407C-ACF9-C0EA060D578C}
音楽は心から楽しむと書きますが
メロディを心から歌いながら弾いてみる事が一番🎶
{C6870DD6-D035-4ED2-B939-1B5DEE37C187}
ピアノの読譜は間違い探しやパズルなどに相通じて出来あがるまでのプロセスを楽しむ事🎶
{439548E0-FBA1-4B61-BBC2-F84A4C03F448}

{FCF00F60-E9E4-4C7E-8072-8EE0302FCFB2}

{9A1C6539-941A-471A-87F5-97A3EBAD25AE}
ドーナツ🍩
ラーメン🍜
ソーメン🎶
いろんな言葉を当てはめてみよう🎶
{E5DA45D1-1A9C-48AF-8041-3679EC300B4A}
楽しいクイズや音当てクイズで楽しいレッスンを🎶
{0804681B-E468-4F13-B082-6E625EC8185C}
ドドレ ドドレ ドレミ♭ファソ〜🎶
俺様より上手だな🎶

{6EF99103-1159-4378-A270-1B4F45B28E85}
いろんな音や動物の声 リズム遊びを経験させてみる事が幼児の導入には最適🎶
最近ピアノが楽しくて良く家で練習して来てくれるそうです🎶

{632F51C5-3DB4-4369-9DEB-25323403BFF2}
習い始めて1年少しの女の子もピアノステップに向けてレッスン中🎶
何時も先生にこの曲弾いて🎶
たん80〜100と書かれていれば幅を持たせた速度で弾くという意味🎶
たん 120ca.と書かれていれば曖昧な速度で弾くという意味🎶
ピアノにはいろんな奏法
ユニゾンやオクターブ奏 交互奏などがありますが
音符カード💳♩で楽しく音当てクイズや


{0339DD7E-D699-4A88-8401-281FE8FB7483}

{B97B7836-B1E5-4DB7-A122-CB3B853063C2}
このテキストはみんなが良く知っている童謡が沢山🎶
{34C1E000-E33D-436D-B122-B8CD37E8AF96}
子どもによって好きなアニメやキャラクターは違うもの🎶
https://youtu.be/MyVs7Jb6hP0
{59F36111-E6FA-4892-8FEC-5106CD651DFE}

只今春に向けて新規生徒募集中🎶
各種パーティでの演奏 出張レッスンなども承っております🎶
ヤマハ音楽教室にて長年ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎶
ヤマハエレクトーン 指導者グレード共に4級取得🎶
ヤマハPSTA認定講師🎶
この春より幼児の導入コース🎶
趣味で楽しむ大人の為のピアノコース🎶
保育士を目指す方の為のコース🎶
絶対音感育成コースなど新設予定🎶
お問い合わせ🎶
繁田 真紀
090-2106-4041
ライン ID capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
ホームページはこちらから🎶
https://capimaki3552.jimdo.com/
makicapi3552.amebaownd.com