明日から楽しいレッスンです🎈
わあい、今日はゆめるんフェスティバルに行って来ました🎈
みんなが良く知っているおもちゃのちゃちゃちゃ🎶 
ジブリのとなりのトトロ🎶
ドレミの歌やアイアイ🎶
ありがとうの花💐やどんな色が好き❓などお母さんと一緒や童謡 アニメソングなど元気に歌う事
綺麗なハーモニーを付けてあげる事も楽しいもの🎶
誰でも得手 不得手 調子の悪い時があるもの🎶
何時もニコニコ笑顔で子どもの話を聴いてあげる事🎶
食べたおやつ🍪や日々の出来事を面白く聴かせてくれる子どもたちですが肩や手首の力を抜いてリラックスしながら弾いてみる事が一番🎶
いろんなリズム遊びや大人遊びを楽しみながら経験させる事🎶
音当てクイズや手遊び歌 しりとり歌をレッスンに取り入れてみる事🎶
子どもとの楽しい会話やコミュニケーション
時間を共有する事も大切🎶
良く出来たね 🎶子どもたちは褒められると自信に繋がり成功体験に繋がるもの🎶
何時も先生のテキスト 賑やかだな🎶
子どもは好奇心旺盛で興味の対象はころころ変わるもの🎶
毎日少しずつの練習を楽しみながらやってみる事🎶
ドレミの音名で元気にお馴染みの童謡などを歌う事が絶対音感育成にも繋がるものです🎶
自己肯定感の低い子どもが多いそうですが何時も
これ出来たよ🎶 これ見て
何時も先生に色々な話を聞かせてくれると嬉しいもの🎶
楽譜を読む作業は塗り絵やパズル
折り紙を作るのに相通じて出来上がるまでのプロセスや経緯 達成感を味わうことが一番🎶
音当てクイズや音遊び リズム遊びを楽しむことが幼児期の音楽導入に大切な事🎶
一流のアスリートやピアニスト 指導者は日頃の技術 進歩の向上に邁進し常に新しい曲にチャレンジしているもの🎶
転調や臨時記号の多い曲を弾く時は楽譜に書き込む事によってミスや間違いは最小限に防ぐ事が出来るもの🎶
{B21868F7-04B4-42BE-8A05-03F08E4A4C9D}
忘れトンカチ🔨ドラえもんの秘密道具でお馴染みの道具の一つですが楽しい会話にコミュニケーションもピアノレッスンの楽しみの一つ🎶
{AC2C3298-B329-4554-87CA-71E2CC7ECC67}
子どもの好きな曲 弾きたい曲
興味のある曲を自由に弾かせてあげる事も大切な事🎶
{BC33F564-D052-44B1-90E9-BC67A24DB818}

{187ADB06-6226-4E2D-9602-B79614B41980}
ハンドベルや鍵盤ハーモニカ  電車キーボードの
楽しい動物の声や色々な音色を経験させる事も大切🎶
{36712157-4144-4A5B-A5C6-03F04F0563D7}
楽譜を読む作業は考える能力
間違い探しに似て実に集中力を要するもの🎶
{1D0255B0-02BE-4354-859F-A41AB780461E}
いつでも先生🎶は満点💯
明日も楽しいなぞなぞクイズや音当てクイズを出してあげよう🎶
俺は素敵なバイキンマン🤣
どんな敵でもイチコロさ〜🎶
世界はやがて俺のもの🎶
バイキンマン バイキンマン 
バイキンだからキンキラキン🎶
ハ〜ヒフヘホ🎶

{B211094C-8B9C-46B1-9756-2DD08B43269A}
ドレミの階段やホワイトボードを駆使して子どもに易しい分かり易いレッスンを🎹
{DD4FB9EA-2843-405A-B09F-79AAD3CFA9E1}
ピアノスタディ🎹
このテキストは本当に絵が綺麗でおススメ🎶
{91F07BD8-C4D3-43F4-A849-EA2484D7A218}
俺様よりも上手だナ🎶
子どもたちはユニークな遊び心が大好き🎶
{E434EB68-CD9D-4EC9-9CC0-B32CD023AFC2}
なぞなぞクイズや間違い探しを楽しむ事
継続は力なり🎶
{A05671B3-C92B-48FF-9164-E06B2E2E13C9}
音楽の知識を教えるだけでなく最低限のマナーやルール ご挨拶も出来るかな?
挨拶とは心の窓を開けると言う事🎶
{B71EDAF1-8842-40BA-894E-81EEAB1E0E19}
楽譜をアナリーゼするって楽しいもの🎶
{E5D9AB8D-3EE1-419A-8E8C-6D0C32A6CF0F}

{9E441F33-8BE2-4596-AF12-EC02D7A06B41}
誰でも自分の話を聴いて貰い褒めて貰いご褒美シールを貼って貰うと喜んで又次頑張ろうと言う気持ちになるもの🎶【ノーブランド】ミュージックベル8色セットhttps://www.amazon.co.jp/dp/B00GW4ZRJM/ref=cm_sw_r_cp_api_HaqIAbNK4H429https://youtu.be/7ZwKl6XMmmU
{B2448BCC-290C-49A6-86FB-DDF6E1FEFE5A}
只今春の体験レッスン 及び新規生徒募集中🎶
ヤマハ音楽教室にて長年 ピアノ エレクトーンの指導にあたる🎶
ヤマハエレクトーンコンクールにて入賞経験多数🎶
ヤマハPSTA認定講師🎶
繁田 真紀
お問い合わせ🎶
ライン ID capi3552
メール capimaki4041@gmail.com
ホームページはこちらから🎶
https://capimaki3552.jimdo.com
makicapi3552.amebaownd.com
明日も楽しいレッスンを🎶