わあい♬今日は初体験レッスンに来て頂きました😊
ピアノは幼少期の情操教育に最適なオーケストラ楽器でもあります🎹  元気にドレミの音名で歌う事が絶対音感育成にも繋がるものです♬
今日のレッスンメニューを考えてみました😊
始まりの歌はちゅうりっぷ にぶんぶんぶん♬キラキラ星など🎶
子どもの好きな童謡やアニメ ジブリの曲を元気に歌う事が一番♬  
次に手と指を画用紙に描いて貰いました😊
可愛い両手の手が描けました♬
指番号を書いて指の番号を覚えて貰います😊
指の体操 グーパー グーパー♬
1のお指でトントントン♬  
2のお指はこれだよー😊  
次はカスタネットや鈴 タンバリンなどの小物楽器で楽しくリズム遊びです♬
光る鍵盤や打楽器のリズムを重ねて行く事はとても楽しいもの🎶  
メロディをドレミで元気に歌い弾く事がピアノ上達への近道でもあります。
私達大人でもピアノに向かう時間は継続して最大90分と言われていますが子ども達は集中力の維持が難しいものです♬
なぞなぞクイズや音当てクイズを楽しむ事  メロディを反復して歌う事が絶対音感の育成に繋がるものです♬
誰でも自分の話を聞いて貰い褒めて貰うと嬉しいものです♬
神童モーツァルトも実に茶目っ気たっぷりの遊び心を持った作曲家でした😊
遊び心にユニークな気持ちは生徒の緊張感を拭います。手首や肩の力を抜いてリラックスして弾く事が一番♬
ピアノには色々な奏法があるものですが交互奏にユニゾン オクターブ奏など実に多彩♬
カエルの歌やパッペルベルでお馴染みのカノンは曲を追いかけて弾く奏法ですが色々なジャンルの曲を弾く事は楽しいもの😊
昨日もバイエル教則本にピアノスタディの曲を上手に弾いて来てくれました♬
先生  書く宿題ここまでやって来たよ〜♬
この曲弾けたよと嬉しそうに弾いてくれると嬉しいものです♬
今日は生徒たちの運動会ですが元気に走ってるかな? 初音ミクちゃんの曲を踊るそうです😊
バイエル教則本を作ったバイエルさんは子ども達の音楽教育に力を入れてテキストを編纂しました♬  
子ども達にとって好きなアニメやキャラクターは個人によって違うものです😊
言葉を逆さに読みながらグーパー運動をしてみたり 結んで開いてや森のくまさん メリーさんの羊などを面白く言葉を変えて歌ってみるのも楽しいもの😊  覚えたい事を歌詞にして歌い弾く事が一番♬
近現代の有名なドビュッシーを弾く時はモネやマチスの印象派の絵画をイメージしながら弾いて見る。同じくフランスの作曲家サティもグノシエンヌやジムノペディが有名ですが曲のイメージや構成を少しずつ知る事はとても楽しいものです♬
かの有名な葛飾北斎も名人や達人と呼ばれる人ほど今の自分はまだまだだ これからももっと極めてみせると思っている😊 そう思う事自体素晴らしい事なのです🎶 
誰かと比較したり比べる事なく個人個人の能力や個性に合わせた楽しいピアノレッスンを🎹
楽しいナったら楽しいナ♬ソレ
てんてんドンドンてんドンドンっ♬
ドドソソ どソソ  笑
もし自信をなくして くじけそうになったら😊
いい事だけ いい事だけ 思い出せ〜♬
アンパンマンは君さ〜♬ 元気を出して〜
アンパンマンは〇〇さ〜♬力の限り〜
ほら きらめくよ〜♬君はやさしいヒーローさ〜♬
どひゃあ♬  俺様いい事思いついたぞ😊
日々の出来事や食べたおやつの話も交えながら楽しむ能力  テキストの絵から曲想を楽しくイメージする事が一番♬
ハヒフヘホ〜♬  
有名なピアニスト フジコヘミングさんも言っていますが機械のように正確に弾く事より曲想を心から楽しみながら弾く事が一番♬
左手で弾く事が苦手な子にはゆっくりと弾かせてみると脳の海馬という部分をより活性化させる事に繋がるものです♬
楽しいナったら楽しいナ♬ソレっ
リズムに合わせて合いの手を入れてみたり遊び心に小さなプロセスを楽しむピアノレッスンを🎹
今日はこんな指番号を描いて貰いました♬
ピアノって楽しいなっ♬
{280FF806-AE70-4C59-91AE-8419D0D3CDF4}

{8E0AC28B-F5FA-4670-9E13-E250BB8A0040}

{B98A4995-F19F-4556-8837-8D992DBA7E54}

{246F0195-F4A4-42AB-8C0F-DA520A896BA4}

{CE91CCE5-5A00-4667-B816-B9B683DCBA57}

{852CCAEB-9734-44E1-97DF-224574931D35}

{37466865-B42E-4F19-8A16-FDB4459730BE}

{4F8F2131-0458-4BD9-99F2-0383F59F3D22}

{26B87AB8-EB6B-4CCD-A2F7-F88880A88300}

{6B8F943F-64B6-45FB-8008-5BB65204D06D}

{B0278C53-009A-417E-972E-F58BCF712672}

{65A366CD-2FD0-4F72-B474-D60403ABFDDE}

{34BD287F-4158-42C4-9EF9-852351D359B7}

{35595BAA-10EE-4B9B-9CE0-7E927592CD7A}

{F1269A8A-19C5-45FC-BBA1-1447C08B7E39}

{206B7057-9E53-41FC-B518-52CBE85E7E31}

わあい♬今日も元気にリズム遊びにガラピコぷーを歌ってくれました♬