わあい😊 昨日も上手に弾いてくれました😊
何時も先生に大切にしているぬいぐるみや絵やシールを見せてくれたりプレゼントしてくれる可愛い子ども達😊
幼少期の子ども達は実に好奇心旺盛で興味津々。
誰にでも調子の良い時、悪い時  好不調の波があるものです。
得意な事をやってみてとやらせてみると得意気にやってくれます。
ミスや間違いは誰にでもあるもの。
機械のように完璧に弾く事よりも少しでも上手に弾けたらファンファーレや得賞歌を弾いてあげ高得点を付けてあげる😊
肩や手首の力を抜いてリラックスする事が1番😊
テキストの絵から曲想を楽しくイメージする事は楽しいもの。
おかげさまで体験レッスンも楽しんで貰えました。
お歌の上手な子  お絵描きの得意な子  左手で弾く事が苦手な子にはゆっくりと弾かせてみたり音符カードで楽しく音当てクイズを楽しんだり
リズム遊びをしてみたり幼少期のピアノレッスンは楽しむ事が1番😊
生徒や保護者の方々とのコミュニケーションを大切に🎹
ドラえもんやアニメとキャラクターの話を楽しむ事もお稽古の楽しみの一つでもあります。
昨日はキッザニアに行って来たと楽しそうに話してくれました😊
綺麗なアーティキュレーションを指導する事もピアノ指導者としての務めでもありますが毎日少しずつの頑張りに練習を習慣付けさせる事が1番😊
{24D9C8D3-C0C1-43EA-B768-31A39935821A}

{26A12A33-2ECD-464D-9F49-1DA5FC6E9276}

{87C8652B-6CAA-4B7A-A117-B4870491EE45}

{773D2F90-246B-4E06-82CD-1C48BD066BB8}

{6783E416-B06A-407F-B930-F95580DE19CC}

{6261EB61-B775-469A-9B29-AD8EC065E325}

{EDDC10C8-4A91-473A-A552-822634A93B58}

{FD35D92D-BC14-42A1-B6CC-6DB6B8606AAE}

{D4750018-6879-4BE3-BFD9-13F1E4A84380}

{406E6384-2D1E-49B2-A84F-29217792BC87}

{F9AF1DDB-C46F-4F6D-922B-768CEA5155E8}

子ども達にとってやさしいピアノレッスンを🎹
何時も笑顔で子ども達に接するピアノ教室です♬
誰でも自分の話しを聞いて貰い認めて貰えると嬉しいもの。
1人1人の能力や個性に合わせた低い目標設定で楽しむピアノレッスンを♬