今日も元気に歌って弾いてくれました😊
いつも愉快なお話や食べたおやつの話を面白く話してくれる可愛い子供たち🎶
保育園や小学校であった楽しい出来事をいつも話してくれます。
楽譜をアナリーゼする作業はお絵描きやパズル 塗り絵を作るのと同じ出来上がる迄のプロセスを楽しむ事であります😊
右脳を有効に活用する事は社会との繋がりやコミュニケーション能力 幸福度が向上する事は周知の事実😊
左手で弾く事が苦手な子いれば自由に好きな曲を弾く事が得意な子
ヘ音記号が苦手な子にはゆっくりノートに書かせてみたり一緒に音符玉に色塗りしてみたり、音符カードで楽しく音当てクイズを楽しむ事もピアノレッスンの楽しみの一つ😊
皮膚が被れて痛々しそうな子にどうしたの⁉️どこで噛まれたの⁉️
早く治ればいいね〜と話したりアンパンマンやドキンちゃん バイキンマンの登場シーン ベートーベンの運命やチャイムの音
ドヴォルザークの家路 やショパンの葬送行進曲を弾いてあげると喜んで真似をしてくれます😊
子供たちは本当に好奇心旺盛で興味深々で色々な事を尋ねてくれます😊
演歌の好きな子 ジブリの好きな子 人間は誰1人として同じ人はいないのと同様
子供たちも実に様々😊
子供の長所を見つけ褒めてあげ少しでも上手に弾いてくれたらファンファーレや得賞歌を弾いてあげる😊
機械のように正確に弾く事よりも楽しく元気にドレミを歌いながら弾いてみる😊
ヘ音記号の苦手な子にはゆっくりノートに書かせてみると読譜力が向上します😊
今日は月の光にチャレンジしよう🎶
ドビュッシーの水彩画の世界をイメージ出来るこの名曲は本当に美しい🎶
テキストの絵から曲想をイメージする作業は本当に楽しいもの😊
お金ドリルをレッスンに活用する事も子供の考える能力を養うのにぴったり😊
肩や手首の力を抜いてリラックスする
子供達にとってリラックス出来る楽しい環境作りを😊
子供の得意な事をやってみてと言うと喜んで得意げにやってくれます😊
毎日少しずつの練習を習慣付けてあげること😊
個人個人の能力に合わせ低い目標設定で楽しむ能力 考える能力を育むピアノレッスンを🎹
いつもこんな可愛い絵やシールをプレゼントしてくれます😊
最低限のマナーや社会のルール 綺麗なアーティキュレーションや主要三和音などの基礎もしっかりと教える事も指導者としての務め😊
5歳の女の子も上手に両手で弾けるようになりました😊
小さなお子様から趣味で楽しむ大人の方まで親切丁寧に指導致します😊
1回30分から45分 隔週 及び単発でのレッスンも可
出張レッスン 及び各種パーティでの演奏なども受け賜わります😊
小さな積み重ねやプロセスを楽しむピアノ教室です🎹
{0BF0EF63-DD88-414B-857E-AC3BF6C65FC3}

{26B64B26-353F-4660-8E55-278293FE5167}

{8C8147E4-08A6-40AA-87A7-183D35C7C0FD}

{A22AA408-8437-4AFC-A3BB-FCDE98B9C50D}

{86D39372-D217-43D1-BBF9-51DA36DF0AAF}

{960365DF-0233-4DB4-A872-9D8853A37C56}




{2473B8A2-534A-408E-8914-D2BA321C395C}

{FD311C27-8540-4D1D-B910-4E9982FEEE95}

{109C2E21-90C8-4FE1-880F-5AA70A184C6C}

{84DBF812-DFC4-4006-8983-DFB10115A006}

{C42E3C67-1AE8-4196-871D-F8230B2523AD}

{062E1121-1DEA-49C8-98B8-1DCE0761CE5D}

{879C84FD-EF85-44C2-B8FC-DF85068A7AD7}

使用テキスト🎶
ピアノ弾けるよジュニア
3歳からはじめるくっきいらんど
知ってる曲からはじめる楽しいピアノレッスン5音の音域
よいこのピアノ
やさしい音楽ドリル
ともだちノート
ヤマハPSTA認定テキスト なかよしピアノなど🎹
いつも笑顔で子供たちに接するピアノ教室です。
お問い合わせ📞
ヤマハPSTA認定講師
繁田 真紀
090-2106-4041  0799-52-3635
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい😊