今日から新しい1週間がスタートしました😊
幼少期のピアノレッスンはユニークなお話に遊び心が1番😊
今日は演歌の大好きな男の子が元気に歌ってくれました😊
いつも先生に大切にしているぬいぐるみや絵を大事そうにみせてくれる可愛い子供たち😊
ドラえもんのポケットから秘密道具を取り出す時のテーマやジブリ ラーメン屋のテーマ ドキンちゃんやバイキンマンの登場シーンなど面白く弾いてあげると真似をして楽しく弾いてくれます😊
子供たちは実に好奇心旺盛で興味深々😊
テキストの絵から楽しく曲想をイメージし面白く替え歌を作ってみたり、リズム譜に言葉を当てはめてみたり一緒に音符玉に色塗りしてみたり音符カードで楽しく音当てクイズを楽しむ事も😊
お歌を歌う事が好きな子 お絵描きの得意な子 自由に弾く事が好きな子など実に個性様々😊
誰でも自分の話を聞いて貰い褒めて貰うと嬉しいものです😊
楽譜をアナリーゼする作業はお絵描きや折り紙 パズルを作る作業と同じ出来上がる迄のプロセスを楽しむ事でもあります。
4分休符の取り方をウンチのうん🤣
なぞなぞを出してと言われたり子供たちは楽しくて愉快な事が大好き😊
機械のように綺麗に弾く事よりも楽しく元気に歌い弾く事が1番😊
子供たちは高得点を付けてあげると大喜び😊
笑点のテーマやチャイコフスキーのくるみ割り人形 ショパンの葬送行進曲
ベートーベンの運命なども馴染み易く真似をして弾いてくれる事も😊
今日食べたおやつの話や日々の出来事を面白く話す事もピアノレッスンの楽しみの一つでもあります😊
今日からお金とお札の数え方をピアノレッスンに少しずつ取り入れて見ました😊
右脳を有効に活用する事は瞬時に沢山の事を処理する能力  直感的でイメージによる創造力 記憶力 瞬時計算力 速読の力を身に付ける事が出来るそう😊
左手で弾く事が苦手な子にはゆっくりと反復練習をさせてみたり、ヘ音記号の苦手な子にはゆっくりノートに書かせてみたり
毎日少しずつの練習を習慣付けさせる事が大切😊
みんなが良く知っているお馴染みのメロディを歌う事がソルフェージュ力の向上に繋がり8歳位までの時期に絶対音感を身に付ける事も可能です😊
音楽の知識を教えるだけでなく最低限のマナーやルール 綺麗なアーティキュレーションを指導する事も指導者としての務めでもあります😊
手首や肩の力を抜いてリラックス🎶
いつも笑顔で子供たちに接するピアノ教室です🎹
主要三和音を知っていれば簡単な曲に伴奏付け出来て便利なもの😊
明日も楽しいピアノライフを🎹
生徒や保護者の方々のニーズに応えられるように日々邁進して行くピアノ教室です。
{90EBCE0E-EF86-4FBD-B0B7-829503E75390}

{370EFDF5-D522-48B2-B67A-7F835AA0F96A}

{E9F3B6E5-6420-4C86-B3AC-53758EA967CC}

{F16EF703-0236-4692-A192-7331E7335C23}

{5F2CB0E8-E026-4A3F-9BAF-ED0235553C60}

{5A13E293-593E-4828-8EAC-8BC6563A1C39}

{5DBED957-CF4C-4998-B216-EB6834859E36}

{1D1DA209-9415-4A06-8DF6-9068D1BC49AC}

{8A4723FA-A867-450B-8F49-4513CA82B5B6}

{7FCF7B1F-6D1E-45EB-B543-CA39B542E965}

{36340573-43C1-48C8-93BA-FBB16FD537FE}

{50571CD6-03B8-4850-A3E8-DBBF05DA199E}

{C770782C-EC41-4E9A-A8B5-BC6E6F1D4612}

{43129F53-73A4-40EB-82B2-40BDB8CB229B}

小さな積み重ねやプロセスを楽しむ事がピアノレッスンの醍醐味😊https://youtu.be/RS5XUJITVes
みんな大好き鍵盤ハーモニカも取り入れた
子供たちにとって楽しめる環境を🎶
使用テキスト🎹
ピアノ弾けるよジュニア
3歳からはじめるピアノくっきいらんど
知ってる曲からはじめる楽しいピアノ5音の音域
よいこのピアノ
やさしい音楽ドリル
ヤマハPSTA認定テキスト なかよしピアノなど🎹
1回30分から45分 隔週 及び単発でのレッスン
出張レッスン 及び各種パーティでの演奏なども承っております😊
只今新規生徒募集中😊
無料体験レッスンも受け賜わっています。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい😊
お問い合わせ📞
ヤマハPSTA認定講師
繁田 真紀
0799-523635 090-2106-4041 
長年ヤマハ音楽教育システムにてピアノ エレクトーンの指導にあたる。
エレクトーンコンクールでの入賞経験多数🎹