昨日も今日も上手に弾いてくれました😊
機械のように正確に弾けるよりも少しでも上手に弾けたら高得点を付けてあげると喜んでくれます。
子供たちは本当に好奇心旺盛なもの😊
いつも先生に色々と聞いてくれます。
みんな大好きアンパンマンやジブリ 童謡
ラーメン屋のテーマ 笑点のテーマ
チャイムの音やドヴォルザークの家路など弾いてあげると喜んでくれます。
3歳から5歳位に音楽系の習い事をはじめると社会との繋がりやコミュニケーション能力 幸福度が高まる事が実証されています。
左右両手を使うピアノは情操教育に最適のオーケストラ楽器でもあります。
楽譜をアナリーゼする作業は塗り絵やお絵かき パズルを作るのと同じ出来上がる迄のプロセスを楽しむ作業であり小さな達成感を味わうことがピアノレッスンの醍醐味でもあります。
今日食べたおやつの話や明日の運動会の話など生徒や保護者の方々とのコミュニケーションも大切に😊
リズム譜に言葉を付けてみたり音符カードで音当てクイズを楽しんだり、ヘ音記号が苦手な子にはノートにゆっくり書かせてみたり日々少しずつの練習を怠らない事
日々の練習記録をきちんと付けてみる事
ご褒美シールやスタンプが大好きな子供たちにとって1番のご褒美は褒め言葉かもしれません😊
上手に弾けたら得賞歌を弾いてあげたり遊び心を持った楽しいピアノレッスンを🎹
お馴染みのメロディを替え歌にしてみたり、模歌させる事によりソルフェージュ力が向上し聴く力も養うことが出来ます😊
低い目標設定で小さな達成感を味わうことが子供たちにとって嬉しいもの😃
バイキンマンは何故ハヒフヘホ〜と言いながら登場するのかなぁなどと会話を楽しむ事もピアノレッスンの楽しみの一つ😊
肩や手首の力を抜いてリラックスする事が1番😊
子供たちにとって優しいピアノ教室です🎹
ピアノ弾けるよジュニア
3歳からはじめるくっきいらんど
知ってる曲からはじめる楽しいピアノレッスン5音の音域
よいこのピアノ
友だちノート
ヤマハPSTA認定テキスト なかよしピアノ
優しい音楽ドリルなど😊
いつも笑顔で子供たちに接する事😊
4歳の女の子も両手で上手に弾ける様になりました😊
小さなお子様から趣味で楽しむ大人の方迄親切丁寧に指導致します。
お問い合わせ📞
ヤマハPSTA認定講師
繁田 真紀
090-2106-4041 0799-52-3635
1回30分から45分 隔週 及び単発でのレッスンも可
出張レッスン 及び各種パーティでの演奏なども受け賜ります😊
只今新規生徒募集中😊ご紹介して下さった方に商品券のプレゼント🎁
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。https://youtu.be/Snp_zQvXLCI