水戸線と両毛線を乗りに行ったよ | シッタカの日々のこと

水戸線と両毛線を乗りに行ったよ



1月2日。ひまなので、青春18きっぷで乗り鉄旅。水戸線を乗りに行きました。



上野駅から常磐線に乗って友部へ。





朝食の代わりに、タカセのブランデーケーキをもぐもぐ。うみゃあ。





友部駅で、水戸線に乗り換えます。

24 01 02 JR水戸線 友部から小山
正月休みに青春18きっぷで水戸線に乗ってきました。
動画中のタイトルが1/1になってますが間違いです。
https://www.youtube.com/watch?v=MjgCXcbAwjw

 

 

 





小山駅着。このまま両毛線に乗ってみることにしました。





小山駅は新海誠監督の「秒速5センチメートル」の聖地。

主人公の想いを込めた手紙が風に飛ばされてしまったところ。







ニューデイズでパン買ってもぐもぐ。





途中には主人公が目指した岩船駅があります。何度も来たことあるから降りたりしないけどね。

あかりちゃんとの一夜はなんとも暖かく切ない。



24 01 02 JR両毛線 小山から高崎 
正月休みに青春18きっぷで両毛線に乗ってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=sshd25e_BtQ

 

 

 






高崎着。






駅ビルに入ってたぎょうざの満州で昼食したよ。

餃子とチャーハン。




駅の外に出て見たら、藁の牛かっこいい。





音楽が聞こえたのは向かいのビルのコンコースでバンドが演奏していたよ。







遠くでなんかやっているみたいだったので行ってみたら、高崎だるま市をやってました。







だるま市を見て、遅くなる前に帰りました。

 



自宅に戻ったら、下の娘がこんなケーキ焼いてたよ。

いろいろと試しているらしい。