或る日のこと 新春 | シッタカの日々のこと

或る日のこと 新春

 

 



或る日のこと

せかおわのファンクラブだと、いろんなものが送られてくる。
年末にはクリスマスカードだったけど、今度はこんなもの。
NakajinとSaoriのそれぞれの結婚のお知らせでした。
まあ、ネットで出てたからね。
それぞれおめでとうなんだけど、残されたFukaseが淋しくないかと思ったら、Saoriはそのままセカオワハウスに住むそうなって・・・結構その方が大変そうなんだが・・・。
旦那もそれでいいんかいな・・・。
まあ、アーチストはネジが外れた世界に住んでいるからなあ。
セカオワハウスというのは、世の中に居場所がないと感じていたメンバーが作り上げた安心できる場所という意味合いが強かったみたいなんだがね。
それでも、こうなるとほんとに共依存と呼ばれるのかなあ。
でも、前回のライブ、タルカスで、いつもあるFukaseとSaoriがいちゃつくように絡むシーンが無かったのはあえてそうしたんだろうなあとか思いつつ。
そうだ、ライブのMCでは二人の結婚の報告は無かったのがかえって驚きでした。







 

 


或る日のこと

地下鉄の上野駅にペッパーがいたんだけど、顔がパンダでした。
なぜか泣き顔。





 



或る日のこと

ふるさと納税の返礼品が届いた。
うれしいものだね。
でも、控除のしかたがいまいちわからんので、税務署で聞かなくては。








或る日のこと

我が家では、ビリーが再び人気です。
娘たちが毎日ドタバタしています。
部屋が狭いからキックとかパンチとかが怖いです。



 



或る日のこと

街を歩いていたら、ロウバイの花。
春の魁ですね。



 

 



或る日のこと

我が家のペットのスッポンのぽんちゃん。
定期的に薬浴。
どうもイヤらしい。
睨む睨む。