真の希望を見出すカウンセラー井上たまです(*^-^*)

 

 

うちは2歳になるキジトラにゃんこを飼っております。雑種の日本猫で、保護猫ボランティアさんから引き取りました。

 

この子がめったに「ニャー」とは鳴かないんです。一応、生物の種としては猫で間違いないんですけどガーン

 

たいてい「わー」「わーい」とか「ぐあー」とか「ぐるるー」みたいな、野獣っぽい声をあげるんですよ。だみ声といってもいい。女の子なんだけどな汗うさぎ

 

この子が来る前に飼っていた猫は男の子でしたが、顔も態度もでかい割にはかん高くてかわいい声だったので、猫は普通にニャーと鳴くもんだと思っていました、、ま、自然界では子猫が親を呼ぶときだけニャーと鳴くと聞きますが。

 

とはいえ、普通のニャーでなくてももちろん飼い主は受け止められるわけです。私にもたくさんの普通でない要素がありますから。

 

小学校高学年くらいから能や狂言に興味があって薪能を一人で見に行ってたり、狂言師になるから高校に行きませんと言って親に怒られたり(結果的には大学まで行かせてもらいましたが滝汗)、高校生の時にとある方のところに「お弟子入りしたいんです!!」と押しかけたり(迷惑やったろうな。。)、ま、その他いろいろ。

 

でもね、いろいろあったけど、なんやかんやで今は楽しく生きているわけです爆  笑

 

あなたにも、何か自分は周りや世間一般と比べて普通でなくてしんどいとか、浮いているなとか、居心地が良くないとか思う時があるかもしれません。

 

その気持ちは否定せず、「あーしんどいな」「浮いちゃって嫌だな」「居心地よくなくて逃げたい」とか、どっかに吐き出してみてほしい。ノートに書きだすでも、優しい人に話してみるでも、誰もいないなら、ちょうどいいから独り言で口に出していっちゃうとか。カラオケボックスで叫んでもいいし。

 

人と違うところって、むしろあなたの価値やから。そこは大事にしてもらいたいなと思います。

 

でね、案外、普通じゃないまま、浮いてるまんまで生きている人って他にもいるもんなんですよ。その人のすべてではなく、一部分がってことがほとんどですけど。

 

もし身近に見つかって話を聞いてみることができるなら、ちょっと話を聞いてみてもいいかも。相手も人と違うことで困ることがあるのなら共感を得られるかもしれないし、困っていないのなら、なぜ困らないのか聞いてみたらヒントがあるかもしれません。

 

メディアに出ているような人は、たいてい普通の枠からは外れていることが多い気がします。ということは、普通でない、は才能であり、時に売りにできることであり、肯定できるものではないでしょうか。

 

もし一人では肯定できない場合は、お話をしに来てみてください。2月にカウンセリングモニター募集をいたします。

 

今日も読んでくださってありがとうございます(*^-^*)カウンセラー井上たまでした。