音楽と脳(*^^*) | 大阪・茨木市岡おんがく教室*ピアノdeクボタメソッド 認定教室*ベル&デスクベル指導教室

大阪・茨木市岡おんがく教室*ピアノdeクボタメソッド 認定教室*ベル&デスクベル指導教室

茨木市北部で「みんなで音楽を楽しもう!」がコンセプトのおんがく教室です!ピアノdeクボタメソッドの 認定教室・YAMAHAピアノグレードも取得可。初心者ドラム・デスクベル指導や障害のある方の指導可・ピアノ講師対象の日本デスクベル研究会も主宰させていただいております


連日❣️学びの時間を過ごしております!

こんにちは(*^o^*)

いろんな楽器で音楽を楽しめる教室
岡おんがく教室の岡 万記です。

3日は、全日京都でKPA主催
「音楽教室経営を考える1日」に参加しておりまして、本当に学びの多い1日を過ごさせていただきました!
そして昨日4日は、大阪 天満橋にて
脳科学の最高権威「久保田競先生」の「脳科学講座」今回は、一番身近で、大切なテーマ
「音楽と脳」について

{8DE6080A-F89E-499B-8EC3-46AB3A255215}

{6BD20FB1-E0DB-42D7-A821-2996C99F0BA5}

85歳とは、思えないほど質問にも明確に答えてくださいます!
どれだけの知識が、頭に詰まっているんでしょう?というくらい素晴らしいお話です!

大きな声で歌うこと、そして演奏すること❣️

脳を鍛えるには、ピアノを弾くことは、とっても効果がある!

特に5歳までは、脳を育てることができる!そう「育脳」です!

高齢者の方にも、認知症予防に最適!いくつになっても「脳は、鍛えられる👍」

素晴らしいですね!ラブラブラブラブ

私たち、おんがく教室の講師は、皆さんのお手伝いができるんです!

とってもやりがいのある仕事に従事しているんだなぁ❣️❣️と、改めて感じさせていただけました!

講座の後は、久保田競先生を囲んで、いつものランチ生ビール焼肉鍋
{EB8B2F74-DBCA-4790-9EC6-394B65900AAE}

朝早くからありがとうございましたルンルン


ルンルン岡おんがく教室では、
*クボタメソッドを取り入れた育脳ピアノ
「ピアノDEクボタメソッド」が学べます!

*YAMAHA講師でもありますので、「NEWピアノスタディ」を使ってのレッスンも、展開しております!

*デスクベル

*初心者ドラムなど

体験レッスンも随時受け付けておりますので、いつでもご相談ください❣️

電話☎️072-649-2916

携帯📱090-8480-993

お待ちしておりますニコニコ