フェブラリーS前だからというわけじゃないけど、調べてて根岸Sのレーティングが高すぎたというのを最初に書いておく。ただ、このレーティングがレースに直結するわけでは無いので注意が必要。馬のレベルを測るためだけのレーティングです。レーティングが高いから勝つと思うのは浅はかですよ。競馬を一から勉強し直してくださいね。

 

 

 

 

DG3は数が多いので、何回かに分けます。

まずは、基本となる中央競馬から。

 

【根岸S】

01年 105.25 

02年 104.75 

03年 108.50 

04年 104.50 

05年 99.50 

06年 102.00 

07年 106.25 

08年 105.25 

09年 103.50 

10年 107.00 

11年 101.75 

12年 107.50 

13年 107.50 

14年 108.25 

15年 108.25 

16年 108.00 

17年 108.75 

18年 106.75 

19年 106.75 

20年 107.00 

21年 111.50 

22年 108.00 

 

全レース平均:106.20

過去10年平均:108.08

過去5年平均:108.00

過去3年平均:108.83

105以上:16回

 

中央にはDG2が1つしかないので、DG3も高水準ということもあり105以上で数えることにした。DG2の東海Sよりも高水準な根岸S。もうさ、DG2に昇格出来るんじゃないですか?東海Sを長距離DG1に昇格させて。近年、108を超えて来るんで、昇格させてもいいですよね。記念レースなんですし価値あるものとして昇格はしても良いのかなと。なんだったらDG1クラスですからね。

 

 

【マーチS】

01年 98.50  

02年 103.00 

03年 102.00 

04年 97.75  

05年 104.25 

06年 99.75  

07年 100.25 

08年 103.75 

09年 104.00 

10年 101.25 

11年 104.50 

12年 104.75 

13年 104.75 

14年 106.00 

15年 105.50 

16年 103.25 

17年 104.25 

18年 104.75 

19年 105.50 

20年 102.00 

21年 101.00 

22年 104.25 

 

全レース平均:102.95

過去10年平均:104.13

過去5年平均:103.50

過去3年平均:102.42

105以上:3回

 

OP勝ちからのこれから上に行けるかなどうかなというような馬が出て来るようなレースなので、程度が低くても良いのです。大丈夫。地方よりずっとレートは高いですから。今後も一流馬を出すためだけのステップDG3として生き残ってください。ここで勝てない馬は、地方のDG3あたりをウロウロしてくれたらありがたい。

 

 

【アンタレスS】

01年 95.00  

02年 99.25  

03年 100.50 

04年 102.00 

05年 101.75 

06年 104.25 

07年 101.25 

08年 105.50 

09年 106.75 

10年 105.50 

11年 103.00 

12年 104.50 

13年 108.25 

14年 107.25 

15年 108.75 

16年 107.75 

17年 106.50 

18年 108.50 

19年 106.50 

20年 107.50 

21年 108.50 

22年 106.50 

 

全レース平均:104.78

過去10年平均:107.60

過去5年平均:107.50

過去3年平均:107.50

105以上:13回

 

このレースの開催時期を毎年気になるんだ。どこを目指すレースなんだろうかと。かしわ記念にしては中1・2週でしょ。中央馬としては今一つなんですよね。かしわ記念に向かえない馬を走らせるレースなんですかね。誰得というようなレースで意味わからんのです。先に書いたマーチSを勝ってステップアップに使うにしても中3・4週という微妙さ。開催時期がいつも悪いなと思うんだ。

出来ることなら、スプリント路線が乏しいので1800m→1400mでもいいのかなと思います。マーチS→アンタレスS→平安Sと1800mくらいの距離が続きますからね。

中央競馬のレースとしては中間ですかね。現状維持ですね。

 

 

【平安S】

01年 99.00 

02年 99.25 

03年 99.25 

04年 101.25 

05年 100.00 

06年 103.50 

07年 105.75 

08年 105.00 

09年 103.00 

10年 104.25   

11年 105.00  

12年 106.50  

13年 109.00  

14年 104.25  

15年 110.50  

16年 106.25  

17年 108.25  

18年 107.25  

19年 109.75  

20年 108.50  

21年 101.50  

22年 109.00  

 

全レース平均:104.84

過去10年平均:107.48

過去5年平均:107.30

過去3年平均:106.33

105以上:12回

 

フェブラリーSの前哨戦として長く存在していたが、近年は、帝王賞の前哨戦として価値あるレースになった。レートがかなり高くなってますよね。フェブラリーSとの相性は良かったんですけどね。根岸Sよりもね。

 

【ユニコーンS】

01年 100.50  

02年 100.50  

03年 102.75  

04年 100.75  

05年 103.00  

06年 97.75   

07年 105.50  

08年 95.75   

09年 103.25  

10年 99.50   

11年 101.50  

12年 104.50  

13年 101.75  

14年 99.75   

15年 101.75  

16年 105.25  

17年 100.25  

18年 104.00  

19年 103.25  

20年 102.00  

21年 104.25  

22年 106.75  

 

全レース平均:102.01

過去10年平均:102.90

過去5年平均:104.05

過去3年平均:104.33

102以上:11回

 

102の理由は、JDDが106以上で12回だった。2kg減で考えたら102くらいかなと。全レース平均も102ですし。

春開催に変わったのがこの01年から。JDDに向けたのだろうが、なんか今一つ盛り上がらないんだよね。ここを勝ってJDDへという馬が少ない。最近のJDDの流行りは、伏竜Sとかからの馬が増えてきてる気がする。10年くらい前は、中央1勝クラスを勝った馬が勝負になるような低レベルだったけど。ユニコーンSは目標になるレースなんですかね。ヘタにJDDを勝ってしまってグレード別定戦で苦しくなるからね。DG3だと1kg増くらいですみますからね。JDDの格としても光栄と呼べるものではないですし。

JDDは早熟向けでユニコーンSは晩成向けなんですかね。

 

 

【プロキオンS】

01年 101.25  

02年 101.25  

03年 101.75  

04年 101.75  

05年 99.50   

06年 99.50   

07年 103.75  

08年 105.00  

09年 103.25  

10年 99.50   

11年 99.25   

12年 104.00  

13年 106.00  

14年 106.50  

15年 104.75  

16年 104.00  

17年 101.50  

18年 104.25  

19年 104.75  

20年 104.75  

21年 101.25  

22年 105.50  

 

 

全レース平均:102.86

過去10年平均:104.33

過去5年平均:104.10

過去3年平均:103.83

105以上:4回

 

京都の改修により中京→小倉で開催しているのだが、小倉に1200mがあるのに、マイルの1700mになってしまった。マイル・中距離向けにしたら意味無いでしょうに。帝王賞があるのにね。差別化図る意味で短距離だったのにね。おかげで低レベルな馬が集まってしまってる。今後も小倉でやってく感じですか?小倉って1200mの設定が無いけど1000mはあるんだよね。1000mじゃダメなの?芝1000mの重賞レースは合っても良くて、1000mはダメというその理由が分からん。

過去最高レーティングが106という低レベル。マイル以下になると牝馬でも勝ちやすくなるからレーティングが下がりやすいというのもあるのだろうが。プラス4ポンドで計算しても良いけどめんどくせえからな。

JBCスプリントで1度だけ1000mを実施しているんだよね。船橋記念と同じ1000m。

 

 

とりあえず、お昼食べて来るので、前半として終わります。

また公判でお会いしましょう。

訴えられた!