若さだけより人生経験のある人が好きな岐阜コーラです。

先月はこちら

 

 

2月はどうなったでしょうかね

 

1位 ばんえい 7.2歳

2位 兵庫競馬 6.6歳

2位 佐賀競馬 6.6歳

4位 高知競馬 6.5歳

5位 浦和競馬 6.1歳

5位 大井競馬 6.1歳

5位 愛知競馬 6.1歳

8位 船橋競馬 6.0歳

 

 

 

老け専でも若い馬でも上手く乗れた佐賀競馬の飛田愛斗騎手。

スゴイですね。若手限定の斤量は生かせない重賞で、勝つんですから大したもんです。リーディングトップというのは、軽量だからというのもあるので、一概には褒め称えるのはどうかと思いますが、2月だけで重賞2勝してますからね。

 

たんぽぽ賞は上手かった

堂々と騎乗出来ていたのも良かったね。

 

佐賀限定のウインターチャンピオンでも強かった

元々短距離で強い馬。たんぽぽ賞の結果が影響したのかなと思います。前走から乗ってますが、重賞に乗せるかどうかは、重賞未勝利だったらまず乗せないでしょうね。

 

逃がすのが上手いというのは、地方競馬では有利なのでこの調子で上達してくれるといいですね。

 

現在通算56勝。今年中に100勝達成も夢じゃない。

 

達成すると起きうる事件が。。。

 

佐賀ってなんで若手騎手が活躍すると調子に乗って自滅するんです?

 

石川なんちゃらや山口なんちゃら小山なんちゃらもいましたね

 

なんで、結果を残したりTVに出たくらいで調子に乗っちゃうのでしょうか。

 

飛田騎手はどうか彼らのようなくだらない過ちを犯さず精進してくれることを強く強くつよく願います。

 

だって、佐賀に若いスーパースターが居ないじゃん

ジジイばっかりの競馬場だぜ?

ジジイはひっこんでろ!

というような若いスーパースターが出て来ることを願います。

そのためにも、足を引っ張るようなくだらない連中が居なくなることを強くつよくツヨク願います。

 

3歳馬と9歳馬で重賞を勝てる飛田騎手。3月も面白くしてね。