考えたって、実行は出来ません
だって、それだけのコネが無いから
でもさ、考えるのは悪いことじゃないと思うんだ

もしかしたら、賛同してくれる人がいて
それを実行してくれる人がいるかもしれないから

ただ、ボーっと指を咥えていたって仕方ない

だからといって、夢を語っても現実的でなければただの夢物語

ある程度、現実味のあることを考えなくてはならないのでは



これは、前回忠告してきた人へ向けて書いてみました

似たようなことを書いてるけど、やっぱり考えは変わらない




前回、ニコ生で荒尾けいばの生放送をするということを書いた
いまでもその考えは変わっていない

競馬の実況解説はもちろんだけど、荒尾市や荒尾市近辺のVTRを交えて
知名度を上げることも出来るだろう

地方競馬の中でも無名に近い荒尾けいばをもっと知ってもらうには
今までのようなやり方では意味が無い

ユーチューブに、騎手動画を載せてみたり・荒尾けいばのPR動画を載せてみたり

ネットに前向きな印象がある

同じく、無名な競馬場と言えば福山競馬場だが
ここは、特別他とは違う何かをしている印象が薄い
その割には、赤字で廃止へ進んでしまっている

地元の馬のレベルが低い割に、賞金が南関東以外と同じくらいの賞金額
3歳限定条件戦が秋以降もあるのは、南関東とココくらいなもの
だから、日本全国から福山に集まる
それでも、レベルが高いかと言えばそうでもない
将来的に見れば、このやり方でいいのだろうが
明日をも知れぬ状態で、このやり方でいいのか?

ということで、荒尾競馬場もネットに前向きならばもっと前向きになって見てはどうだ?


ネット関係で、動いている競馬場
ホッカイドウ競馬
ユーストリーム(綴りがわからん)を実験的に放送している

岩手競馬
ユーチューブで岩手TVとして動画をUPしている

・大井競馬場
ツイッターを始めている

・荒尾競馬場
ユーチューブで騎手挨拶・PR動画をUP中
アメブロ にて、ブログ更新中



福山・高知は、スカパーで放映中


荒尾のアメブロでのブログ更新されてますが
完全に広報ですよね
いや、悪くはないんですよ
でもね
写メ撮らせてくれたって書いてあるけど
2m以上の身長の人が写メを撮ったのでしょうか?
異様なまでに、上の方から撮っているのが気になりました
もっと、自然な画像がいいですね

書いてる人は、ハラさんと言う方らしいです
しかし、ニックネームは捻りの無い
荒尾けいば
ハラでいいじゃないか

このブログは、どれだけの人が見てくれるのか
気になります
最低でも、俺のブログよりかはアクセスがあることを期待します



ホッカイドウ競馬が、ユーストリームを導入している
本格的に使用するのだろうが、これは俺にとっては羨ましい
俺の愛する荒尾けいばも金をかけずに宣伝してほしい
このまま廃止になっても名の無い競馬場がひとつ消えるだけ
そんなのファンの身にもなってほしい
知名度が皆無でもファンは少なからずいるんだ
それらのファンを捨てておくなんてもったいない
だから、他がやっていないことをして少しでもお客さんを呼び
新規開拓することが重要なんじゃないのか?

俺がニコ生を推す理由として
中央の新聞社が、注目しているから
若い客層開拓するには、若い人が多いニコ生が最適だと
ツイッター嫌いやブログ嫌い・TVを見ない若者がニコ生にいる

文字で説明しても興味無ければ飛ばしてしまうが
映像で流れていれば見るだけでラク
TVやラジオよりも理解しやすい

つまらない動画をUPするくらいなら
よっぽど生放送で1~3時間の放送をした方がまだまし



ユーチューブの騎手挨拶なんて
どの騎手も似たり寄ったりの挨拶
わずか15秒前後と短すぎる

荒尾競馬場最高金額の九州ジュニアグランプリを紹介するのも一つの手ではないか

荒尾には、サチノスイーティーやペプチドジャスパーやタニノウィンザーがいることも
生放送で、宣伝したらいい

これを個人で放送しても効果は非常に薄い
実感している
だから荒尾けいばとして、チャンネルを開設し
地方競馬荒尾専門チャンネルとして放送したらどうだ



今頃になって、ブログ開設するくらいなら
生放送も出来るだろう
レース映像だけならNARやオッズパークなどのオンデマンド映像でいいだろうが

俺の提案するのは
レース映像も交えつつ騎手・調教師らによる
レース解説や今後の展開などを話すと面白いだろう
荒尾市のPRとして、観光地をVTRで流しながら雑談したり
飲食店の宣伝も良いだろう
また、佐賀や小倉に遠征した時には
それらのレポート映像も流すといい
九州の牧場を紹介し
期待の当歳・1歳・2歳馬の紹介
セリの様子を放送したり
企業協賛には、視聴者プレゼントがあったりしたら面白いだろう
1分間生CMをしてもらったり

試しに1・2カ月やってみたらどうだい?
なんの宣伝もしないで、売上げを上げようなんて
口コミに頼り過ぎだ
地方重賞で、霧島賞なんて超高額の重賞レース
800万円なんて、そうそうあるもんじゃない
いくら賞金の90%が中央競馬から出てるとは言え
馬券が売れなければ何の意味も無い
馬券が売れるためには、宣伝でしょう
金をかければいくらでもいい宣伝が出来る
出来るがそんな金は無い
ならば、安い金額で興味を持ってもらえるような宣伝の仕方があるだろう

ボーっと見てるだけなんてもったいない
戦う姿勢になってくれ
試しにやってみて、来場者やコメント数が伸び悩むようであれば
1カ月で切り上げてもいいだろう

ただ、なにもしないのに、売上げが上がらなかったと嘆くなら
嘆く前に実行してから嘆いてくれ
嘆くのはいつでもできるんだから

競馬ファンは、日本でも減って来ているが
興味のある潜伏ファンはいる
それらの潜伏ファンを1人でも多く連れてくることが必要なのではないか




俺には実行力が無い
ただ吠えてるだけにも思えるだろう
そう思ってもらってもけっこう

しかし、だれか1人でも興味を持ってくれたらそれでいい
ファンはファンの域を超えてはならない
なぜなら、競馬を生業としている人達に失礼だからだ
俺は、一般的なファン
だから、スタンドより向こうに行く気は無い
無いが、ブログで意見を述べることはスタンドよりも向こうに行ってるとは思えない

安くで、宣伝できるなら宣伝しましょ
もっと、知名度を上げましょう
廃止にならないためにも