創業學舎 2限目 御参加ありがとうございました | ま き ば プロジェクト

ま き ば プロジェクト

"この街に 笑顔を生み出す 場の創生”


創業學舎 2限目
御参加ありがとうございました

本日、2回目の創業學舎テーマは
創業に関する「お金の基本を学ぼう」

税理士の先生をお迎えし
創業、経営者としての基礎知識を学びながら
最後はグループワークにのぞみました

グループワークでは
事業内容、事業の特徴を仮定し

まずは資金計画(開業資金)
自己資金、借入(返済計画)を想定

収支計画
売上高、仕入、粗利益、
販売管理、経常利益に
具体的な数字をあてはめてみることで

思いつきレベルの事業アイデアを
冷静に評価することの重要性を認識しました

このグループワークは 創業時の課題や困難性を
浮き彫りにするだけでなく、

講師から
「何が原因で失敗したのか、
フィードバックがない人が多い。
把握して次に繋げることが大切。」
との言葉があったように

実現性を高めるための方策を探ることも
大事であると気付かされました

本日の学びが 皆様の
今後のお役に立てれば幸いです

さて、今回の創業學舎は
24名の参加申し込みをいただき
沢山の方に関心興味を
持っていただけているようで
運営サイドとして 大変嬉しく思う反面、

8名のキャンセル者
(事前 1名、直前3日以内 7名)が
いらっしゃいましたことが
やや残念でございました

ご家族や御本人の体調不良など
やむを得ない事情のキャンセルは
大いに結構ですが

安易なキャンセルはお控えいただけますよう
ご協力ください

次回の創業學舎は  7月5日(木)開講です

心理学者(大学教授)をお招きしまして
メンタル面にアプローチしたいと
考えております

すでに参加申し込みが始まっておりますので
またとない このチャンスを
ぜひご活用ください

◆ 7/5(木)創業學舎 -3限目-
https://www.facebook.com/events/514345575634529/

次回も皆様のご参加を
お待ちしております!


創業學舎
主催  あかぎ信用組合
共催  まきばプロジェクト


後援
・伊勢崎市
・伊勢崎商工会議所
・群馬県信用保証協会
・日本政策金融公庫