1つ前に書いたblogの
こっちゃん🐶MRI検査を受けるか否か
という話の続きですが


夫婦で話し合いをした結果・・・


MRI検査を受ける場合
今日までに病院へ連絡して
紹介状を書いてもらい
先生から大学病院にも連絡してもらって


検査の日程等のすり合わせを
する流れの話しだったんですが
私は今日、病院には連絡しませんでした。



色々考えて🐶こっちゃんの性格や
小さな身体が持ってる体力等を思うと


怖がりが過ぎるビビりこっちゃんが
MRI検査する為に身体を固定して
あの機械に入るなんて


それだけでパニックになって
発作的な状態になってしまうと思うし


それならと🐶全身麻酔をして
MRI受けるのも
その前段階で心配で・・・


身体が持ち堪えられ無いと思う。
あくまでも素人考えですが。


医療に関しては素人だけど
飼い主として🐶こっちゃんの育ての親としては
ある意味、こっちゃんのプロなので。
色々考えたら、そうかなと・・・。





夫や周りから言われた
「検査受けて原因を知って治療したら
   良くなるんじゃない?!」と。


そりゃそうだ、出来るなら
皆そうしたいと思うし
そうすると即答するでしょう。


私だってそうしたい。
でも、私は検査をしない事を選びました。



今まで43年生きていて
ワンコと暮らして居たのは
人生の半分ちょっとくらいで


多頭飼いもしていたので
全頭数えると🐶🐩🐕10頭
ワンコと一緒に暮らしていましたが


(ボクサー犬、雑種、チワワ
 ミニチュアダックス、ヨーキー、トイプードル)


小さい子はやっぱり身体が弱くて
水頭症の子もいたし、てんかんがあったり
ガンになって手術してもダメだった子も居て。




小さいから必ず病気になる
というワケじゃないけど
今までそうして一緒に居た子との
事が頭にあるから


何となく、勝手に思ってるだけですが
こっちゃんは🐶検査して
精神的苦痛を受けたりするよりも


今のまま、こっちゃんが🐶
過ごしやすいように
ゆっくり長い付き合いで考えて
寄り添って行く方が


この子は楽だと思います🐶

斜めにかしがってる🐶

(かしがってるは北海道弁??)





こうすけは🐶←こっちゃんの本名(笑)

マオ🐩が膵炎で入院した時のように

治療頑張れ!!頑張れ!!

で、頑張れるタイプでは無くて



ここに居て大丈夫だよ

一緒に居るからゆっくりしてなさいにっこり

と、安心して寝てる方が

心身ともに落ちつくタイプな気がします。

こっちゃんの身体の左側

(こうやって見たら右側) 

前足を前に出すと

自力で戻せなくて←後ろ足も


昨日よりは少し良くて

今日は2回しか転けなかったけど



明日またどうなるか分からないけど

我々のペースで🐶ゆっくり一緒に居たいと

思います( ◜ω◝ )