今年のGW。
後半の4連休はいいお天気でした(^^)




衣替えもあり
絶賛洗濯おばさんに。笑



セーターとかダウンとか。
おうちで洗えるものは洗っちゃうw

クリーニングの匂いが苦手なので。





とはいえ
お気に入りのコートや
おうち洗いのできない
セーターやスカートはクリーニング屋さんへ。


クリーニング代って
こんな高かったっけー!!

ってなりました。笑






部屋の片付けと
庭のメンテナンスで終わった4日間。笑








しばらく前に叔父から連絡があり
パパと呑みたいと。笑


じゃあ
叔母もいるし
父や私、娘たち夫婦も一緒にと…
5日の夜、焼肉屋さんへ。







ちょっとお高めな焼肉屋さん。



コースでお願いしたら
まぁいろいろ出てくる。笑


次から次へ焼いてたら
みんな写真撮るの忘れた。笑笑






私はお肉の脂身が苦手ww

あと…牛肉の生のにおいが苦手ww
だから
ユッケとかレアは無理。



でも焼肉は嫌いじゃあない。笑笑





娘たち夫婦もお肉は大好き(^^)

次女の旦那さんは
ウイスキーにハマってて
いつも呑めない高級なウイスキーを
グラスで飲み比べてた。笑




途中何か追加する?
ってことになって

叔父のひとこと…
「シャトーブリアン頼もう!」




えっ?
まさかのシャトーブリアン!?

あのラジオで聞いた
シャトーブリアン!?笑笑



いいのぉーー?笑笑






ここは忘れず写真。笑




コースで出てきた

三角バラとザブトンは

娘たち夫婦へ。


中高年にはこの脂身はツラいww




そして噂の
シャトーブリアンは
細く切ってちょっとだけ戴きました(^^)



おぉーー!!
たしかに柔らかくて
脂身も美味しい(^^)



でもやっぱりたくさんは食べれないww



で、スポンサーいないと
絶対食べれない。笑

100グラム9000円だよー!絶対無理でしょwww





シャトーブリアンは最高だったけど
やっぱりロースが一番好きかなw



ごちそうさまでした(^^)









さて。

いよいよ今年も始まりました。




今年は父が動ける時間が減ったので

私ががんばらないと…です。






どうしても

食べて欲しい人がいるからね。


とりあえず

収穫までがんばる。





時々

べーちゃんのコンサートに行って♪


幸せパワーをもらお(^^)









大好きな「ピエール・ドゥ・ロンサール」

今年もたくさん咲いてます。






白い「バイカウツギ」も。





そして

母が大好きだった「カクテル」も満開。






​たんぽぽも元気。笑








しばらく

日に日に伸びる

ぶどうの蔓と格闘します。笑







あ!

今日の夕方。

初めてFASEさんが山梨に!


甲府駅でストリートの予定。



久しぶりに歌声を聴きに行こうかと(^^)




東京からも

お友達が来てくれるみたい。




すっかり忘れられてると思うけどww

聴きに行ってこよー♪











もちこちきん☆