大好きな秋。
短かったなぁ。




風が冷たくなりました。
鼻水出るwww













今年の三月。

叔母二人と三人で行った
スポンサー&お小遣い付きw
東京旅行。




「年に二回にしたらいいよ」
という叔父の神の発言でww

叔母から
「11月ごろまた行かない?」と言われたのは
まだ夏の終わり。





初日はどこかで観劇して
翌日お買い物っていう同じパターン(^^)



私は観劇のチケットポチ係。笑



いろいろ探すも
あれこれ観たい作品は
11月は地方公演だったり

劇場別に検索してみても
ぶっ飛んだ作品だったりww
聴きたくない演歌とかw




そんなこんなでw
「天使にラブソングを」と
「アラジン」を最終候補に。



私的にはどっちも捨てがたい…
できるなら両方観たいw




結果。

前回の「ライオンキング」が良かったから
今回も劇団四季にしようってことに。

いつか「天使にラブソングを」森公美子さんで観たい!




ってことで

11月15〜16日
行ってきましたー!
ベーちゃんは名古屋のコンサートだねー♪






カレッタ汐留
四季劇場・海









今回は

パンフレット買ってみた(^^)






スマホのQRコードだけだと心配なのでw
プリントアウトして持って行く…アナログですww







今回は二階席。

でもとっても見やすい席でした。





開演前だけ

自席からの写真OK。







「アラジン」で一番好きなのは

『A Whole New World』


アラン・メンケンさんの曲が

とにかく大好き(^^)



アラジンとジャスミンが

この歌を歌いながら

魔法の絨毯で空を飛ぶシーン

一番好き❤︎





そして

やっぱりジーニーが最高www

ジーニーありきの「アラジン」だよねw



ジーニーは

奈落から廻りながら出てくるんだけど

そして廻りながら消えてくんだけど…。

あの奈落の仕組みが

ずーーっと気になってる@私。笑




ジーニーが

魔法が解けたら自由になれるって

その喜びを切々と語るシーンが印象的だった。



自由って

当たり前にあるものだと思ってるけど


本当の自由って

実は誰も持ってないのかも。




そんなこと

ちょっと思ったり。






いっぱい笑って

ちょっとジーンとして。


ドキドキして

めっちゃ幸せな気分になる。




何度もくり返されるカーテンコール!!

鳴り止まない拍手!


楽しかったーーー!!

最後はスタオベしてました(^^)





すべての出演者が

歌も踊りもとても素晴らしい!!



本当にクオリティ高くて

また観たい!!

何度でも観たい!!



大満足なステージでした(^^)















さて

感動のあとはホテルへ。



今回は叔母のお薦めで

スカイツリー近くの

「東武ホテルレバント東京」








スカイツリーまで

夕飯を食べに…てくてく歩くw




どんどん大きくなるスカイツリー。

見上げてばかりで

首痛くなったwww






ソラマチでは

クリスマスマーケットやってた。

ハロウィン終わったら気分はクリスマス☆




食べ物ばかりだったから

小さいスノーボール買ってみた。










夕飯は

「鰻蒲焼 駒形 前川」で大好きな鰻!!

食べ過ぎはよくないらしいけどww






お値段通りw

とっても美味しくいただきました(^^)

人間ドック終わっててよかったww









ホテルまでの帰り道は

スタバの

キャラメルマキアートを飲みながら。


また…てくてく歩く(^^)










部屋から正面に見える

夜中のスカイツリー★







夜明け前のスカイツリー☆





そして

雲ひとつない青空と

スカイツリー(^^)









当分スカイツリー見なくていいかも。笑








ゆっくり朝食のビュッフェを食べて

京王デパートへ。


叔母たちは京王がお気に入り。

京王は中高年向きのお店が多い気がするのよねww

娘たちと行くとルミネなんだけどw





自分用に

russetのバッグと

赤いニット←来年還暦だしwww



娘たちには

いつも売り切れてて買えない

「NEWYORK PERFECT CHEESE」


よく買えたねーと長女に言われた。笑





父には

ちょっとお高めな

あったかくて柔らかい靴下を色違いで。






パパは…特にいらないって言うので

今回はなし。笑笑




デパ地下でお寿司を三人前買って帰宅。

美味しかったー(^^)








二人の叔母は

まだまだ元気!!


母と一緒にいるみたいで

楽しかった(^^)





次は桜が咲くころらしい(^^)


「アナと雪の女王」がいいねって。笑








帰宅した翌日の金曜日は

朝から本降りの雨。


気疲れ?笑

いつもより酷い低気圧頭痛で

一日寝込みましたw








そんな時…ニュースで流れてきた

KANさんの訃報。



まさかって驚きました。

闘病していたのは知っていて

きっと元気になると思っていたから。





特別ファンではなかったけれど

『愛は勝つ』

私たち世代では結婚式でよく聴いたし。


2019年の小田さんの「クリ約」にも

ゲスト出演していてとても楽しかった。


昨年の竹善さんのカバーアルバムで知った

『カレーライス』って曲が

すごくあたたかくて愛にあふれてて

大好きな曲になった。




私はこれくらいしか知らないけど。



多くのアーティストやファンの人たちの

ポストやblogを見ていると

本当にみんなから

愛されてた人だったんだなぁって。




秦基博さんに

MCもっとちゃんとやりなさいと

要さんと一緒に諭してたり。笑


山崎まさよしさんには

「山崎くんを知ってる人も知らない人も

 来てくれてるんだから歌わなきゃダメだよ」

と病床からメッセージを送ったとか…。



聞こえてくるエピソードが

本当に温かくて。

ユーモアにあふれてて。

クスッと笑えるお話もたくさん。






ご冥福をお祈りします。


そして…久しぶりに『カレーライス』

何度も聴いてます。


他の曲も聴いてみようかな♪






ままならないことは

たくさんあるけど。



やりたいことはできる時に。

行ける時に行きたいところへ。



最近そう思う。





ねっ!!!笑












そんなこんなで

11月も残り10日ほど。



明後日23日は

横アリのユーミンに(^^)



そして

26日の日曜日は

べーちゃんのツアーファイナル♪


なんか仙台が

すっっごかったらしいので❤︎



神奈川でも

期待しちゃっていいかしら(^^)




久しぶりに

ラジオゲストのベーちゃん。




 

 


 

 



この感じが一番好きだなぁ(^^)



オケや

叙情歌は前髪ないだろうから…

ってそこ?笑



またいつの日か待ってます。笑笑







くにまるさんとのお話。

楽しく聞きました(^^)


小倉さんお元気かなぁ…

懐かしいw




声に合う歌も大切だけど

ベーちゃんが歌いたい歌もね!!










もちこちきん☆