かぁ子(3歳7ヵ月)なっち(0歳3ヵ月)



なっちの保育園、なかなかすんなりとはいきませんね(笑)
預けてお父さんの顔が見えなくなったら泣く。
ミルク拒否。


これはかぁ子とまったく一緒。
赤ちゃんにとっても、自宅と親ってのはパーソナルスペースなんだなぁ。
とっても大事なものなんだなぁ。


ゴールデンウイーク中に頑張って、
7:30~17:30までミルクのみで乗り切る作戦
決行いたしました。


結果、
親からはすんなりミルク飲む(笑)


私のお乳も張らなくなってきました。
淋しいなぁ。


今日は少しでもミルク飲んでくれるかな?


あまりに泣くので、
かぁ子になっちの部屋まで来てもらったそうですが、
かぁ子よりお母さんがいいって泣いてるからな、
あかんわ!
もう帰るなー。
と、ものの1分ほどで自分の部屋に帰ってしまったそう(笑)


役立たずな姉ちゃんめっ!(笑)


で、昨日はまたお昼に保育園から電話。
ほ乳瓶くわえてはくれるんですが、ミルクは飲んでくれません。
お父さんに来てもらって飲ませてもらうことは可能ですか?
と。


残念(笑)
旦那が行ってミルク飲ませると、飲み終わった後


満面の笑み


だったそうです(笑)
お腹すいてたんやねー!
旦那も笑ってもらえて嬉しかったようで、
同じ話二回もされた(笑)


毎日少しずつ一歩ずつ。


ミルク飲まなくて泣いてる娘をみると、
働きに出る自分がとてつもなく悪いことをしている気分になって


正直辛いです。


でもいつか、笑って保育園に通ってもらえる。
その日まで


なっち、頑張ろうね!
(頑張らせてごめんね)