癌についての補足記事です。

 

 

東洋医学やナイチンゲール理論によると、

 

病気とは「回復過程」である、つまり、

 

病気とは、体を治そうとして起こっているものであるので、

 

その症状には意味があり、薬で抑えるのは良くない、とされます。

 

 

こう考えると、癌の腫瘍にもちゃんと意味・役割があると思われ、

 

そういえば、以前触れた「千島学説」に、癌について書いてあったなと思い出し、

 

調べ直しました。

 

 

千島学説によると、

 

 

癌とは、「汚れた血液の集まり」であり、

 

汚れた血液を1か所に集め、そこから排泄しようとするいわば、

 

「血液の浄化装置」です。

 

 

つまり、癌を作ることで、血液をきれいにしているのです。

 

 

現代医学がいうような恐ろしいものではない。

 

 

なので、癌の治療は「血液の浄化」(つまり解毒)に尽きる、とのこと。

 

 

 

なんてシンプルで筋の通った理論!

 

 

私は、真実ってシンプルだよな、って思っています。

 

(ごちゃごちゃ分かりにくく、筋が何本あるの?

 

っていうようなものには、嘘くささを感じてしまう)

 

 

 

千島学説、もっと世に広まるといいなと思います。

 

 

 

それではまた。