ご予約鑑定場所
           《お問い合わせ》 
             
           






唯一無二の光に導く占星術・タロット占い師の
冨永真生ですウインク






熊野のホテルの夕食に出されていた
イザナミ米がとても美味しくて、
帰りに買って帰ろうと、子供達と話してました。


熊野倶楽部リゾートの広大な土地は、
昔ながらの昭和を思わせる大自然。

夜空の星も、月も本当に美しくて、
この場所を、直ぐに気に入りましたヽ(^○^)ノ


帰りに、あのイザナミ米を買おうと
フロントスタッフの方に聞くと、

当ホテルにはなく、花の窟の神社に奉納されているお米であり、そこでしか買えないと聞いて。

ホテルから10分前後の花の窟はパワースポットらしく、イザナミ米を買いに行きました。



※イザナミ米とは、もち米の玄米。
種皮にアトシアニン色素が含まれ、抗酸化作用が認められカルシウム等のミネラルがたっぷりとあり、
生活習慣病の予防に良いとされてます。

イザナミノミコトは、稲作を伝えた人であり
その穀物は、黒米です。稲作の始まりは白米じゃなく、黒米だったと云われてます。



ここが、花の窟です。
奥に、花窟神社があります。

ここが、花窟神社の鳥居になります。
鳥居をくぐると、


大きな、大きな岩壁があり
そのダイナミックな岩に釘付けになりました!
ほら、この下のお写真は
上まで見渡してるわたし。

唖然( ; ゜Д゜)として、口開けながら見てました。

これが、花窟神社の岩です。




この神社のフィールドに入った時
こちら側とあちら側の境界線をしっかりと感じれるくらい、空気が全く違ってました。 

きっと、この中に入ったらその境界線を感じると思います。



見上げると、上の方に縄が垂れ下がってます。
この縄は、御縄と言われ、豊穣祭で御縄を使って
豊穣を祈る行事をするようです。



花窟神社を調べると、
日本最古のパワースポットと呼ばれ、
熊野の中でも聖地であり、甦りの場所・黄泉の国と接する場所とも云われています。


イザナミ米のことを聞かなかったら、
この場所には辿り着かなかった。

わたし達が、行きたかった場所は
那智大社と大滝だったので。


日本書記では、この花窟神社は
日本最古の神社と書かれてます。

祀られてるのは、国産み・神産みしたイザナミノミコトカグツチノミコトです。


カグツチノノミコトは、イザナミ様の子供。
イザナミ様が火の中で産んだ時に、大火傷をして
死んでしまいます。
埋葬された場所が、この花窟の場所だったのだそうです。

そして、イザナミの夫イザナギ様がイザナミ様を探しに黄泉の国に行く伝説があります。
なので、この地が黄泉の国と接する場所と云われがあるのだそうです。

そした、この花窟の地でイザナミ様が神上がりしたと古くから伝えられているのです。


甦りの聖地です。


とても、力強い場所だったけど、
優しい空気が漂ってのでしなやかさと
逞しさの女性力を感じられました。


全く知らずに、この聖地に導かれた場所が
まさか、イザナミ様の神上がりの場所だったとは。


イザナミ米が欲しい食い意地が、導いてくれるなんて、びっくりです 笑


並木良和さんがよく仰ってる
ワクワク(食い意地?)に従うと導かれるって、
本当にそうだなぁと納得です。


この花窟神社を堪能した後、海の景色を見ながらドライブして、熊野山那智の旅が始まりました。




海の色が、とても美しくて。
知らない道で、目に止まるものに惹かれて
車を停めて、ブラブラ娘達と遊ぶことが出来て 
幸せでした。

計画を立て過ぎたり、忙しくするのは嫌だし
緩いプランで、ゆったりと旅を楽しみたくて。




熊野古道大門坂コースを山登りしながら、
熊野那智大社・那智の滝・青渡寺にレッツゴー。



この日は花窟から熊野山那智の3社を回り、
よく歩き、汗をかいて、美しい絶景をみて、旅を堪能して、素晴らしい気付きを沢山得ることが出来ました。


で、10日に自宅に帰ったら、
何とびっくり(* ̄∇ ̄*)

自宅の空気感が違って、何、何?と
本当にびっくりでした。

子供達も、その感覚を肌で感じてました。


熊野山聖地巡りは、とてもオススメです!
・那智の三社は自分の過去・家系全体を浄化
・熊野本宮大社は未来を切り開いていく









【お知らせ】
~東京OSHO禅タロット
3日間入門講座開催~


【場所】東京都内の会議室


【募集人数】6人→残3人

【日程】4月4日(土)・4月5日(日)・5月3日(日) 

【時間】4月は10時30分~17時
5月3日13時~18時

【講座費用】80000円
分割相談可能です。

分割お支払相談可です。


タロットカードを全く知らない方も大歓迎です。

占い師を目指してないけど、
人生を豊かに幸せに生きていきたいと
思ってる人も大歓迎です。

占いを勉強して、
占い師になりたい方も大歓迎です。







◆関西OSHO禅タロット入門2日間講座募集

※東京OSHO禅タロット入門講座は、3日構成となってますので、講座料金が異なります。

今回、通常3日構成のところを関西入門講座は
2日構成にしました。


【日程】4月25日・5月23日の2日構成

【募集人数】8人→残席1人

【時間】10時30分~17時

【場所】京町屋こいやまカフェ2階(京都四条)

【講座料金】66000円(税込)







~OSHO禅タロットを受講する目的~

・タロットのスキルをアップしたい人
・人生の流れを変えたい人
・2020年人生統合、覚醒に進んでいきたい人

・心・精神・意識・宇宙の仕組みを學びたい人
・プロの占い師を目指す人
・人生を軽やかに、魂の進みたい方向に進んでいきたい人

自分軸・主体性を持っていきたい人
・ブレイクスルーしたい人
・人生の目的、魂の目的を自らで発見したい人