遠足は波乱万丈!中編 親子は再会できるのか? | 運命を変える?オルゴナイト 国立と八ヶ岳でレジンとシャンパンの日々

運命を変える?オルゴナイト 国立と八ヶ岳でレジンとシャンパンの日々

東京国立市、長野県八ケ岳で光のオルゴナイトサロン マキアートを主催。オルゴナイトアーティストMakiのレジンと天然石、アンチエイジングとシャンパンの日々をどうぞ。

コットンの手触り、好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
コットン好きですね〜ラブ
シルクや麻はお洗濯が面倒ですしねえー
 
前編に引き続き、、、
海の見える某地区に遠足に出かけた娘。
娘の学校は遠足は現地集合解散がお約束。
私学なのでみんな住んでいるところはバラバラ。
だからMakiは行きのお友達との待ち合わせが
上手くいったかどうかに気をとられていましたあせる
 
問題は帰り道、、、
よく娘と待ち合わせをする某ターミナル駅から娘のGPSが動かないポーン
学校は携帯電話は禁止なのでこのGPS機能の付いたどこイルカだけが頼りです。
 
待っても待っても来ない、、、ショボーン
とその時にMakiの携帯が、、、ビックリマーク
 
娘のお友達のMちゃんママから着信がポーン
話を聞くと娘が電車を降りる時に定期を落としてしまったらしいガーン
それをMちゃんが拾ってくれたよう。
Mちゃんは自分の降りた駅からママに公衆電話で知らせたのだろう。
そしてMちゃんママからMakiの携帯に連絡が来た、、、
 
ところで娘は?
駅で事情を話してMakiの携帯に連絡すればいいのに滝汗
 
そう、この後Maki親子が感動の再会を果たすのはまだ一山あったのですガーンガーン
 
ここまでお読み下さりありがとうございます。
 
5月12日に国立サロンがグランドオープンします
 
ドキドキオルゴナイト作り体験ドキドキ
˚✧₊⁎母の日に贈るオルゴナイト˚⁎⁺˳✧༚
親子参加大歓迎です!
親子でペアのオルゴナイトをお作りいただけます。
 
 
初めてのお客様でもこんなに可愛く仕上がります。
 
中央線 国立駅前サロン
5月12日
13時〜15時30分
 
参加費 8000円。
ペアの方でも参加費は変わりません。
 
持ち物
エプロン
ハサミ
 
作業後にはお茶とお菓子のご用意があります。
 
お申込みはこちらから
 
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
makiartc@gmail.com