你好~~お願いお願い🇹🇼







今回の台湾活第4弾は、
台湾メロンパンですチューチューキラキラキラキラ






台湾ドラマで初めて存在を知り、
台湾旅行をした際にパン屋さんで見付けた
通称パインパン。


台湾の【一之軒】のメロンパン









実は先日これが日本のパン屋さんで
売られているのを発見しましたキョロキョロルンルン
その店は…



Le mitron(ル ミトロン)さん

横浜周辺に数店舗あるパン屋さんで
ここのパン本当~に美味しいですウインクラブラブ






美味しそうなパンが並ぶ中、
台湾メロンパンは3種類ありました。



プレーン、チーズ、ホイップ。
いずれも固形のバターが挟まってます。






でも…このバターが挟まれたメロンパンって
香港のメニューじゃないでしょうか滝汗??
台湾でこのバターが挟まったタイプって
見たことないんですけども…タラータラー
私が知らないだけかしらびっくり!?





どれを買うか迷ったのですが、
今回はお店のお姉さんオススメの
チーズを購入しましたチューチューラブラブ



少し温めて食べようと
トースターで数分加熱したら…




バターが全溶けしましたアセアセアセアセ
(そら、そやろ…チーンタラータラー)







めくるとチーズがトロ~ン酔っ払いチーズ








モグモグタイム…もぐもぐもぐもぐもぐもぐ







あれ!?これバターが、
有塩だわ……ポーンポーン
固形バターが挟まったタイプって大体
無塩バターが多いと思うのですが。。






チーズの塩っ気とバターの塩っ気で
ダブル塩っ気でした滝汗

でも外側が甘いので甘&しょっぱ
結果、丁度良い感じに照れ照れキラキラ







ホイップも気になるのでまたの機会に
購入してみたいと思います~~ニコニコニコニコ








ご馳走さまでしたデレデレデレデレラブラブ