アンニョーンウインクウインク




今回思いの外、長文になっちゃいました汗





サラサラ~っと飛ばしながらどーぞデレデレ






《4/10・続き》





ちょっと買い物の前に、、


韓国に来るといつもお世話になってるクリニックのスタッフのお姉さんと1年半程会ってなかったので、チラッと顔を出すつもりで寄ってみました~っ照れ照れ



突然の訪問だったので、
居るかどうか不安…汗汗




ニコ『アニョハセヨ。。
   ○○さん居ますか?(日本語汗)』

受付の方『あ、ちょっと待って下さい(韓国語)』




そして奥から、スタッフのお姉さん登場ルンルン





ニコ『アニョハセヨー!!

スタッフお母さん『え、ええ~びっくり??
      どーしたんですかぁ?』

お姉さんお母さんは日本語堪能グッキラキラ

ニコ『ごめんね~予約じゃないの汗
  しかもやりに来たんじゃないんだアセアセ




予約もせず行ったからかなり驚いてたケドただ韓国来たから会いに来たんだよ~と伝えると、




お母さん『どーぞどーぞ、せっかくだから
  お茶でも飲んでって下さい!!



と、彼女は休憩中にも関わらず、
お茶を入れて下さいました~っ照れ照れ




ニコ『ごめんね~っ何かアセアセありがとデレデレ
  いや、実はねぇ…』



と、世間話や施術内容の説明や漢方薬の話を聞いたりしてました。



ちと迷惑かなぁ…と思いつつ、結局のんびりと1時間近く居座ってしまいましたアセアセ





そんな中、あの南大門の『カメコル』のマンドゥを買えなかった話をしてみたら、



お母さん「その店の人ヒドイ!店員によって
  対応が違うなんてダメですよ!ムキー


と一緒になって怒ってくれて、少量でも購入するにはどーすれば良いかを一緒に考えてくれましたびっくり!!



どんだけ親切なんだ本当…お願いお願いキラキラ



そして、、

お母さん『「今お腹一杯だから2個だけ下さい」って韓国語に訳して後でLINEで送りますから、それをお店の人に見せてみて下さい!!

って言ってくれたおねがいおねがい




よし!明日リベンジしてみようチューチュー!



しっかりお土産も日本から買ってきてたので本当に会えて良かった~~チューチュー



お母さん『マンドゥ絶対成功して下さいグッキラキラ

ニコ『ありがと~、またねルンルン




と挨拶しクリニックをあとにしましたデレデレ




本当に優しいお姉さん照れルンルン
今度は予約して行きますねウインクウインク





そしてやっと買い物再開です!!!!




明洞から電車で移動しソウル駅へ地下鉄


ソウル駅に来ると必ず見る建物ビル




旧ソウル駅駅舎新幹線後ろ新幹線前
ずっと壊さず残してます。
レトロで良いですよねぇニコニコ



いつ見ても大きいなぁ~と思う向かいのビル。
ドラマのロケ地にもなってたみたいですね。
(確か「ミセン」だったかなぁ??
見てないからわからないけど…汗汗)






約10ヶ月ぶりのロッテマートですチューチュー
やっぱり季節が変わると商品も変わるんで、毎回行っても飽きません!!



そして、ここのコスメ売り場のお姉さんからまたもや衝撃発言が…ゲッソリゲッソリ



通りすがりに声を掛けられたんで、何気なく免税店から撤退した大好きなコスメ店『SKIN FOOD』の話をしてみた。






ニコ私『そー言えば、何で免税店から
   無くなったんですか?』


お母さん店員『えっ??あの店、
     倒産したんですよ。





ポーンポーンポーンポーンアセアセアセアセアセアセアセアセ




ええっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
倒産?!



もうビックリしすぎて、思わず声でかくなっちゃいましたチーンチーン汗汗汗





何でーーっ????
何でお気に入りの店が、
次々無くなっちゃうの~~~っ笑い泣き笑い泣き




これは去年の秋頃に決まった事らしく、ニュースにもなってたみたいです。
詳しくはネットで。。





お母さん『でも確か、明洞には
  何店舗かまだ有るはずよ。』



えっ?!そーなの??
倒産したのに店舗まだあるの??


でもでも、免税価格で買えると思ってたし、路面店は高いから明洞で買うつもり無かったんだけどねーーっえーんえーん




ま、でも行ってみるか…ショボーンショボーン





と、気持ちを切り替え、
お買い物再開~~っチュー!!!!




前まで知らなかったんですが、夕方に行くとあちらこちらで試食が行われるので、買おうか迷っている時にとても有難いんですよねーっウインク




早速サムゲタンの試食が鳥

(これ確か、去年買ったヤツだ!
でもこれ肉が固かったんだよねぇ。。)


と、内心ボソボソと呟きながらちゃっかり試食を頂いちゃいました~~デレデレデレデレ


ニコ『マシッソヨ~グッキラキラ





そして、次!




今度は有名メーカーのお粥さんの試食ルンルン


今朝体調壊して食べられなかったからねぇ。レトルトは買ったことないけどどんなもんかな?



頂いたのは肉の入ったお粥さんもぐもぐもぐもぐ




んーー、私は肉じゃない方が好きかも。。

そう試食のおば様に伝えると、




お母さん『肉は子供に人気なのよね。
  ならアワビが良いんじゃない?』
  


とお奨めされたので、2種購入照れ照れ

bibigoの「アワビ粥」&「野菜粥」ナイフとフォーク




そして大好きな韓国海苔~ラブラブ
ベタな商品ですが、日本だと買えない『えごま油』の海苔が有るんでいつも大量買いです!!


大好きな両班の海苔~~ルンルンルンルン
しかも写真のこれを上差し買いましたデレデレデレデレ



27+2個=29口笛口笛
土産用のサイドバックがスカスカなので、
余裕で持ち帰れます~~ウインクウインクルンルン




そしてまたもや試食の台がキョロキョロキョロキョロ


今度は、


ラーミョンです~~ラーメン
こちらは辛ラーミョン割り箸
これ辛いよねぇ~~炎


こちらはカルビ?肉系のラーミョンラーメン
これも辛いんよ~~っ炎炎
しかも麺が太麺。




買うには至りませんでしたが、
美味しく頂きました~~ラーメンニヤニヤニヤニヤ




後はお土産含めお菓子等数点購入~爆笑爆笑




買い物も済んだので、荷物を置きに明洞のホテルに戻って夕飯の買い出し~DASH!DASH!




ガッツリご飯を買う前に、
先ずおやつにチキン屋『bhc』に寄り道ルンルン


目的はチキンではなく、
チーズボール」と「チーズスティックラブ


韓国YouTuberさんが皆モッパン(ご飯を食べる)動画ASMR目的で食べているヤツです~っチュー



早速店頭の持ち帰り担当の姉さんに注文。
すると、

お母さん『チーズスティック?無い。
   チーズボール?(でしょ?)』


つっけんどんな感じで言ってきたガーン


日本人が皆買って行くんだろうな。。
どーせチーズボール目的でしょ?みたいな反応だったゲッソリゲッソリ


そしてチーズボールを5個だけ頼んでその場で待ってようと思ったら、



お母さん20ミニッツ

と言い放った。



えっ?!何??
チーズボールに20分も待たされるの?!

マジか…ゲッソリ

これから揚げたりするにしても、
20分もかかる??ムキームキー




と、思ったけど色々事情があるかと思い、空き時間に近くのマートに買い物に行く事にした。



そして追加のお土産を調達チューチュー





そして20分後ピックアップルンルン

揚げたてだし我慢できず、
近くの場所でつまみ食いナイフとフォーク


ジャーンルンルンルンルン
こちらが大人気の『チーズボール』
でございます~~っチューチュー
 

見た目は揚げドーナツピンクドーナツドーナツ

早速頂きまーすもぐもぐもぐもぐ



外がカリッサクッ!!モチ~って感じでモッツァレラがビローンと出てきました爆笑爆笑
(残念ながら写真無し汗汗)



少し甘いけど、チーズが塩系。皮がモッチモチでパンのポンデケージョっぽい食感パン



美味しいけど、、正直、
超美味しい~~っ爆笑爆笑
って感じでは無かったですアセアセ



私は一回食べたら満足かな?
そんな感じの印象でした。。



そして本命!!
今日のメインの夕飯ナイフとフォーク爆笑爆笑



『香港飯店0410』
ここは中華料理屋さん。
やっぱり中華と言ったら、、
「ジャージャー麺」ですよね~チュー



本当は「タンスユク」(酢豚)もセットで頼みたかったケド、胃も心配だし量が多くて食べきれないと思い泣く泣くジャージャー麺のみ注文ショボーン




すぐ出来るとの事で、店内で待ってました。




1分って言われたけど、5分位待ちました汗
まぁ早かったから良いけど。。




急いでホテルへ持ち帰りますDASH!DASH!

もうお腹グーグーアセアセ↑右に乗っかってる白いプラの道具でフィルムを破ります。



ジャージャー麺キラキラ&タンムジ(たくあん)口笛
これはセットで付いてきます。
(ドラマ見てると↑必ず付いてますよね照れ)


食べる前にソースと馴染む様まぜませします。
これも必須デス!!



いっただっきまーすナイフとフォーク
もぐもぐもぐもぐもぐもぐ



何か全然見た目ほどの味の濃さが無く、
程よい味加減のジャージャー麺だわラーメン
しょっぱいかなぁ~~??と思ったけど。


甜麺醤の色かなぁ?
前に食べたインスタントの『チャワン』とは全然違う味。チャワンの方が味濃かったなキョロキョロ



甘味も強すぎず香ばしい感じで、
なかなかでしたよ照れ
でも本当のジャージャー麺の味が分からない汗
これがオーソドックスなのかも分からない滝汗



他の中華屋でもたべてみたいです!!




食べ終わってからしばらくして、
再度明洞の街へと繰り出しました~チューチュー




今日は最後の夜だから今までの分、
夜更かしすんぞ~!!デレデレデレデレ





続く…