朝7時で17℃は肌寒い

10時で20℃まで上がりました


涼しくなったのでR1200Rで走ります

今年は乗るの何回目かな?

ぜんぜん乗れてません


2007年の初期型ロードスター

16年で 走行3万キロオーバー

何故かずうっと乗ってます

109PSですが私には十分過ぎる

パワーです

高速が楽ちんなので

多分乗ってるのでしょう


R100RSは60PSです

冬でも寒さ知らずで乗れます


ボンネビルはトライアンフが

好きやから乗ってます


1番最後まで乗りたいバイクです

後5年、目標は10年やけど(笑)

傘寿まで乗りたいね




イチョウの並木が色づき始めた


道の駅 瑞穂の里さらびき


丹波栗買って帰ります

多分2Lで1㎏ありました1,800円

数は35個ありました

3Lなら2,500円


茹でたて剥くとキレイに剥けます




ランチは旧質美小学校


廃校になった小学校でランチやってます

何回かおじゃましてます














ぱんどーぞカフェ





教室そのまま利用してます



パスタとピザがメイン



日本の水産業応援 キャンペーン

中国への輸出が止まり

帆立業界は大打撃を受けてます





きのこと貝柱のクリームパスタ

大きい帆立で厚みがあります

美味しいです



 中央にあるのが白いピザ釜



コーヒーは挽きたてで美味しい




質美笑楽講でした

水・木曜日は定休日ですよ



帰り道の下山駅

休憩したりトイレ🚻お借りしてます

のんびりとした駅で落ち着きます


走行距離156㎞