​トラたん保護して4年目
大変な時でした
1週間前に3ニャンズ預かったばかり
それも始めての保護猫
朝から何処からか子猫の鳴き声
外から聞こえる
何度見ても見当たらない
外に出たら2階の消化器🧯の裏に
子猫ニャーにゃー
すぐにタオルに包み保護
まぁ可愛い😍
それからが大変
兄妹が居たどこかですごい声
鳴いてる
外にでたら道路下の排水口入って
近くで母猫と父猫が待ってた
場所が悪い慌てて
近くの消防署まで行って説明
すぐに8人も来てくれて
チュールも持って来てくれて
慣れてるなぁ
1時間でも結果無理でして
夜中に2回程来てくれたそうですが
朝8:30にやっと保護
署員の方々本当にすみませんでした
一気に5ニャンズガーン
近所の方がずっと様子見てて
子猫飼いたい良かった
一人引き取ってもらった
母猫父猫ちゃんマンションの周り
うろついていたけど
居なくなったショボーン



大病もなく
我が道を行く女子
猫好き人嫌いんかな
娘2人に未だにシャームキー
3ニャンズ仲良しラブ
これからも元気でいてや

『昨日6月11日pm4:00
点滴の薬液が減らないので
病院に急遽行って
詰まってたり漏れてたりしてたらびっくり
長〜く待たされて
結果少しづつ減ってるから大丈夫
病院で外してもらって帰って来た
帰宅6時半』
疲れた😓

今日の日課
散歩 回収 神社


雨の中忙しく食べて
写メする間も無く何処へ
今日の朝食


副作用
これだけ食べて
胃が痛いとは当たり前
だけどお腹空いたら
キリキリと胃が痛む
なんやろ
少し食べたら落ち着く
けど
また痛みがくる

くちびる
足裏
痺れがだんだんひどくなって来た

少し食べて
今から昼寝💤