単調な文章を、読みやすい文章に変える方法 | ラクにブログを書いてビジネスもプライベートも輝かせる♪ライター虎の巻

ラクにブログを書いてビジネスもプライベートも輝かせる♪ライター虎の巻

文章が苦手、うまく書けない、を解消!ライターがこっそり教える、ラクして楽しく文章が書けるライティングメソッド。目指すのは、ビジネスも家族との時間も大事にできる時短ライティング♪自分らしく軽やかに生きられる脳診断&すごろくノートもご提供中

文章を書いていると、ついつい、同じ言葉を、何回も使ってしまいがち。

でも、それ、避けた方がいいんです…。

表現がかぶると、文章が単調になります。

読んでて、楽しくないんですよね汗

つまらーん、ってなっちゃう。

こんにちは。竹内真紀です。
ブログへのご訪問、ありがとうございます音譜



わたしの記事で、確認してみましょう。

<例文>
練習して、ちょっとずつコツを覚えてうまくなったり。

すでにうまい人に、やり方を教えてもらって、うまくなったり。

自分なりのやり方をみつけて、うまくなったり。

そうやって、ちょっとずつ、できなかったことが、できるようになっていきますよね。

同じ言葉だと、単調でしょ。

っていうか、「うまくなったり」が、うざい。

こんな時は、

似たような意味の、違う表現に、言い換えましょう

<例文修正案>
練習して、ちょっとずつコツを覚えてうまくなったり。

すでにうまい人に、やり方を教えてもらって上達したり。

自分なりのやり方をみつけて、開眼したり。

そうやって、ちょっとずつ、できなかったことが、できるようになっていきますよね。

どうですか??

だいぶ、読みやすくなったと思いませんか?



さて、言い換え、類似表現を使いたい場合に、どうすればいいかというと…。

自分の中に、表現のストックがあれば、それを使います。

ストックがないときは、「類語」「言い換え」などで、ネット検索します。


おもには、辞書サイトが参考になります。

わたしは、Weblio類語辞典、連想類語辞典などを引用しています。

↑参考、と書きかけて、検索して、「引用」に、変更しました^^

類語を調べることで、視野が広くなる、という効果も期待でき、情報収集能力も、高まります。



すでに知っている、耳なじみのいい言葉だけを使う。

そんな書き方は、もう卒業!

いろんな言い回しを取り入れて、表現力豊かな文章を、書いてみてくださいね^^


文章が楽しく書けて、ファンができる!女性起業家さんのための12日間無料メール講座

竹内真紀へのお問合せはこちら