あなたの大好きは何ですか? | すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

仙台の無印良品研究家 Maki Style すがわらまきこです。
片づく仕組みでもう散らからない!片づけと模様替えが楽しくなるブログ
【お片づけと模様替えのアドバイス・作業サポート】を行っております。
お片づけの講座や、ルームスタイリストの認定講座、子ども収検も開催。

仙台のお片づけと模様替えアドバイザー

 

無印良品研究家 菅原まき子です

 

 

整理収納コンペティション2018
 
 
本日プロフェッショナル部門で登壇させていただきました。
 
 
整理収納アドバイザーになって10年、あっという間だったようにも思いますが、これまでを振り返る機会をいただきました。
 
「大好きを続けていくために」
 
という、私の大好きな、暮らしのこと、整理収納のことを、ごくごくシンプルながらも、コツコツ続けてきたことや、アドバイザーの皆さんに頂いたお仕事にも感謝してお伝えさせていただきました。
 
母を亡くしたばかりで、込み上げてしまい、大変お聴き苦しい点ありましたこと、お詫び申し上げます。
 

他の方の興味深い研究テーマと違い、ベーシックなことだったかもしれませんが、たくさんの方に
「感動しました!」
「勇気を頂きました!」
とお声掛けいただきました。
 
 
応援うちわも、涙が出ました(T . T)
 
本当にありがとうございました。
 
10年たった今、自分のライフステージも少しずつ変わって、親を介護、また看取る世代となりました。
でも、私の中にある大好きは、ブレずに変わっていなかったようです。
 

「あなたの大好きは何ですか?」
仕事にならないなら、やめてしまいますか?

私は続けていたいです。
 
そして、仕事に繋がるように、楽しさを忘れずにいたいと思います。
 
ブログをご覧くださっている!と沢山の皆さんに言っていただきました。
 
ありがとうございます。
 
明日は純粋に楽しみたいと思っています。
 
そして、大好きを伝える一番近いセミナーは、ルームスタイリスト2級認定講座収育お片づけセミナーです。
 
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

この記事を書いた私のプロフィール右矢印こちらです


**********************************

 

にほんブログ村 住まいブログへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ