色の効果に期待してみるシニアライフ | すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

まきstyle すがわらまきこです。
片づく仕組みでもう散らからない!片づけと模様替えが楽しくなるブログ
【お片づけと模様替えのアドバイス・作業サポート】を行っております。
お片づけの講座や、ルームスタイリストの認定講座、子ども収検も開催。

仙台のお片づけと模様替えアドバイザー

 

無印良品研究家 菅原まき子です

 

 
 
母が怪我したりで、ちょっと実家が乱れたことに・・・それだけではなく高齢化とはこういうものか?と考える機会がありました。
 
ふと気がついたら、冷蔵庫が大変なことになっておりました💦
 
 
でも、よく見ると特徴がありましたね(ーー;)
 
同じものが多く入っていて、全く意識にないものが奥へ奥へ
 
 
とにかく、大掃除したらスッキリしすぎてビックリでしたが、食べる食品が限られてる感じなら、それがわかりやすいようにしてみようかな?
 
ラベリングも、カラフルだと色の煩雑がストレスになる方もいらっしゃいますが、シニア世代は目的が「わかりやすや&イメージしやすさ」だと思うので、なるべく食品がイメージしやすそうな色を確認しながら、貼っていきました。
 

母が「片づけないでいいから~ わからなくなるから~」と意味不明なこと言っておりましたが(笑)
 
でも大きな変化を嫌う世代では特徴的なフレーズです。
 

いつも通院の兄のために用意するおにぎりにセットで使う のり と うめぼし はトレイに入れて、ラベルを貼りました。
 
効果はいかに?

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

この記事を書いた私のプロフィール右矢印こちらです


**********************************

 

にほんブログ村 住まいブログへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ