仙台市社会学級青葉ブロック後期ブロック会 | すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

まきstyle すがわらまきこです。
片づく仕組みでもう散らからない!片づけと模様替えが楽しくなるブログ
【お片づけと模様替えのアドバイス・作業サポート】を行っております。
お片づけの講座や、ルームスタイリストの認定講座、子ども収検も開催。

仙台のお片づけと模様替えアドバイザー

 

無印良品研究家 菅原まき子です

 

 

 
※研究会様よりお写真お借りしました。
 
昨日の「仙台市社会学級研究会 青葉ブロック 後期ブロック会」に、ご参加くださったすべての皆様にお礼申し上げます。
 
「私の取り組んだ復興プロジェクト」
〜綿花栽培を通して〜
 
と題しまして、講師 宮城県警察本部少年課少年安全指導係長 田原 満氏にご講話いただきました。
 
社会学級2015年度 年間学習テーマ
未来への学びをともに
~一人ひとりの力を生かして~
 
このテーマについて深く考えるときに、どうしても振り返らねばならない東日本大震災の経験。
 
震災当時田原様は、津波被害の大きかった学校区にいらっしゃいました。
 
そこでの現場の生の声、また転任先での生徒やPTA、教職員の方々の取り組みから、さまざまなことを教えていただきました。
 
悩み多き生徒と向き合うご経験も多い中、その子たちの行動力や可能性を、もっともっと信じるべきだと思いました。
 
そして、地域と学校の連携をもっともっと深めるべく、私たち社会学級がつなぐ役割もいただいているのでは?と感じました。
 
 
辛い体験故に、記憶にも蓋をしてしまいがちであり、少しずつ風化しつつあることを感じますが、私たちはそんな中にも学びの意識を持ち、未来のための一歩を踏み出すときに来ているようです。
 
田原様の熱い想いに、みな深く心を揺さぶられ、「花は咲く」の歌とともに、綿花栽培を一心に取り組んでいる生徒たちの真剣な表情と笑顔に、ほほ伝う涙を皆さん拭われていました。
 
今回私は進行役として、またかつて息子を担任してくださり、部活の顧問をもされた田原様を、皆さんにご紹介できた思いもあり、感謝でいっぱいです。
 
本当にありがとうございました。
 
各ブロック、後期ブロック会は、このあとも開催予定がございます。
 
南吉成中学校チャレンジプランの動画です
下矢印

 

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

この記事を書いた私のプロフィール右矢印こちらです


**********************************

 

にほんブログ村 住まいブログへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ