モノの持ち方・補充の仕方 | すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

まきstyle すがわらまきこです。
片づく仕組みでもう散らからない!片づけと模様替えが楽しくなるブログ
【お片づけと模様替えのアドバイス・作業サポート】を行っております。
お片づけの講座や、ルームスタイリストの認定講座、子ども収検も開催。

仙台のお片づけと模様替えアドバイザー

 

無印良品研究家 菅原まき子です

 

 

 

先日義父に頼まれて購入した、補聴器の電池ですが、主に2種類と聞いていましたが、4種類でしょうか?
 

 

品番がわからなくなったり、間違ったりだと管理しづらいものですよね。
 
ひとつのパックに6個入りのものを2パック購入して、ひとつが使い終わったら、そのパックを持って行って購入するように伝えました。
 
ま、私が番号を控えておいて購入すれば、なんら問題はないのですが、自身で管理するという体験もしていただきたいと思っています。
 
メモをしても、そのメモがどこかへ・・・(^^;)なんていうことも増えつつある年代は、大量の補充もありかもしれませんが、脳の活性化のためにも、管理意識を持つことは大切ですね。
 
6個がどのぐらいのペースでなくなるのか?についても検証したいと思います。

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

この記事を書いた私のプロフィール右矢印こちらです


**********************************

 

にほんブログ村 住まいブログへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ