エコサイクル・マイレージ | すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

すがわら まきこの整理収納と模様替えのブログ

仙台の無印良品研究家 Maki Style すがわらまきこです。
片づく仕組みでもう散らからない!片づけと模様替えが楽しくなるブログ
【お片づけと模様替えのアドバイス・作業サポート】を行っております。
お片づけの講座や、ルームスタイリストの認定講座、子ども収検も開催。

仙台の整理収納アドバイザーMaki Style 菅原 まき子です

 

 
自転車に乗って、環境と健康を考える

自転車専用の走行距離計を取り付けて、減らしたCO2と、脂肪量(^^;)を確認しましょう!
 
 
 
自転車で地球を救う・・・そして健康に!

自転車に乗って、有酸素運動。
 


走った距離と時間を、エコサイクル・マイレージのホームページに毎日書き込んでください。

減らしたCO2(対自動車比)と、燃焼させた脂肪がわかります。
 


エコサイクル・マイレージのHPは右矢印こちら

自転車用の走行距離計(トリップメーター)の取り付けが必要です。

ネット通販でも購入でき、取り付けも簡単です。
 
 
 
雨の晴れ間のこれからの季節は、水分もちゃんと補給しないといけませんよね。

首元を冷やすと、いいそうですよ。

クールタイなどもありますが、eco styleなあなたはケーキなどについてきた小さめの保冷剤を、バンダナに挟んで首の後ろ側に充てると、熱中症予防になります!

 
ただし、この保冷剤のストックは、定数をきちんと決めて保管ください。

細長い保冷剤だとなおGOOD☆⌒(*^-゜)bなのですがね。
 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

この記事を書いた私のプロフィールは右矢印こちらです


**********************************

 

にほんブログ村 住まいブログへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ