私は人工知能に作詞させたりしてますが

 

人工知能に作曲させるという試みは

 

それより前から国内外でやってる人がいましたほほえみ

 

でも、AIが作った楽曲が実際にiTunesなどで

リリースされて話題ですねキラキラ

自動作曲AIの「Amper Music」で作られた曲に

アメリカ人ポップシンガーのTaryn Southernが歌を付けたもの

だそうです


「I AM AI」という全曲AIが作曲したアルバムを製作中とのこと

 

作曲の場合

 

音符の数も

A,B,C,D,E,F,Gとコードの数も有限個

(Amなどマイナーなどもありますが)ですし、

 

人が好むコード進行の曲の特徴を

これまでヒットした楽曲から抽出することも

 

人工知能とは相性がいいと思われますWハートWハート

 

絵を描いたり

画像や動画を作ったり

 

生成系の人工知能

増えてきましたねぴよ

 

私がやっている作詞も生成系です

 

私は遺伝的アルゴリズム(GA)で

目標とする印象に適した新オノマトペを生成する

ということもしていて

 

生成系AIは新しい発見ができて

楽しくて好きですWハートWハート

 

作詞もそうですが

作曲も

正解/不正解は

人がいいと思うかどうかびっくりまーく

なので

 

なかなか大変ですね

 

人工知能が作ったびっくりまーくというと

話題になりますが

これからは

人工知能が作ったびっくりまーくとは言わずに

ヒットさせないとダメですね汗汗

 

作曲AIやミュージシャンとコラボしてみたいですWハートWハート