5月18日に

岩波書店から

『オノマトペの謎ーピカチュウからモフモフまで』

が出版されましたピースピースピース

 

私は,

「もふもふ」はどうやって生まれたの?

という章と

「コラム 医療とオノマトペ」

を担当しましたしあわせももわたし?

このタイトルで執筆を依頼されてから

「モフモフ」が最初に使われたのは

いつなのかなはてなマークはてなマーク

と調べてみましたひらめき電球

 

ネットの書き込みをもとに

「モフモフ」が使われたと思われるコミックなどを

研究室の学生に手伝ってもらって確認したり

したところありがとうはーと2

 

2003年の高橋弥七郎氏による『灼眼のシャナ』

が最初かと思っていたら

2001年の武井宏之氏による『シャーマンキング』

で先に使われていることがわかりましたひらめき電球ひらめき電球

 

それも

今は「モフモフ」というと動物の毛の感じを表すのに

使われることが多いですがdog*dog*くまぴよぴようさぎ

 

どちらのコミックでも

メロンパンの中の柔らかいところ

を表すのに使われていましたビックリ猫びっくり

 

なぜ動物の毛の感じを表すのに

使われるようになったかについては,

本の中で少し書いてます笑い

 

でも,本当に最初に使った人が誰なのか

言葉の最初を確認するのは大変ですね冷や汗汗

 

もしかしたら「私の方が先ムカツク」という方がいるかもえへへ…汗

 

新しい言葉が,共感されて,広がっていく

言葉って面白いですねわくわくドキドキアップ